dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WordやExcelやAccessを使っていると
Shiftキーを押していないのに押しているように
クリックしたときに連続した範囲選択がされてしまいします

クリック時に勝手な連続的な選択をされないように、
解除する方法はどういった操作をしたらよういでしょうか?

またどういった時に、こういった現象が起きるのでしょうか?

A 回答 (2件)

Accessは使っていないので解りませんが


ExcelとWordの場合、F8キーが押されているのではないでしょうか?

F8キーを押すと「選択機能の拡張」が働き、質問のような現象になります。
Excelは、再度F8キーを押せば解除されます。Wordの場合は、F9キーを押してみてください。
    • good
    • 7

「固定キー機能を使う」・・・という所にチェックが入ってないか調べてみて下さい



【コントロールパネル】→ 【ユーザー補助のオプション】をクリック→ 【キーボード】タブをクリックして「固定キー機能を使う」にチェックが入っていたら外してOKをクリックで元に戻ると思います

チェックが入ってると「Ctrl」、「Shift」、「Alt」キー等を押すとキーがロックされた状態になります

確認してみて下さいね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!