重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日女性にハメられ、上の者の代わりに責任をすべて被りました。
今まで私は、その人達(ハメた女性と責任を被せた者)はそこまでヒドいことをする人ではないと思っていましたし、そもそもそんなズルくて非道な人間が世の中に本当にいるなんて思ってもいませんでした。

元はと言えばハメられる要素があった自分が悪いので、別にその人達を恨んでいるわけではありませんが、こういう人 ー 義理とか責任よりも自分の保身や人を陥れることを考えるような人は、意外に多くいるものなんでしょうか?それともたまたま運悪くそういう人達に当たってしまっただけだったんでしょうか?社会経験が少ないので、自分では判断がつきません。

軽く人間不信です。

A 回答 (5件)

確実にいますよ。

運が悪いとは思いません。

私は以前、女ばかりの世界にいて、毎日が足の引っ張り合いでした。
ハメなければハメられる日々です。こおいうのは女が多いですね。

今、思い出しても悔しいのですが、おかげで這い上がる技を得られたと思ってます。黙って泣き寝入りをしない方策はあるものです。

それから、害にあったのが私一人で良かったと思ってます。
現在は結婚しているのですが、中には夫婦仲に、ちょっといたずらしてくるようなハメてくる女(オバサン)、、、がいるんですね。
こおいうのから、私は絶対に家族を守れます。
こおいうハメる女がいる事を話した上で、結婚したんです。

今回の経験が、今後の社会での自分、家族をも守れるようになると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、若いうちにこういう困った経験ができてよかったです。
こういう人って、珍しくないんですね・・・。
特に女性には濡れ衣を着せられないように気をつけたいです。社会には、思っていた以上にモラルがないんですね。残念です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/03 02:26

残念ながら女性に限らず、男性にもいます。


しかも貴方が思っている以上にいます。

皆、守る物があるんですよ。
守るべきものを守るためには、普通の人では義理ばかりを先行はさせられません。

だから守りたい物をしっかりと守れるように色んな意味で強くなって下さい!
強くなければ守れませんから・・・
※物と書きましたが、貴方が貫きたい信念や感情も含みますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の利益を先行させる考えが、私にはまったく理解できません(だからそういう人たちが何を考えるのかまったく予想がつかないです)。
まったく分からないので、できるだけ人とは距離を置いて、因縁をつけられないように気をつけたいです。

お礼日時:2009/02/03 02:31

多くの人が思っているように、私の回答もYESです。



社会はそんなものだと受け流して強くなってください。
そして、世渡りが上手くなってこれば(経験ですが)
そういったタチの悪いヤツにハメられずに立ち回りが出来るようになります。(ある程度ですが)
そうなってこれば社会人として一人前と考えましょう。

人間不信にならないでくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今まで私は、誰にでも最低限のモラルがあるものと期待していましたが、今回の件でその期待が過剰だったことを思い知らされました。
周りが汚いからといって自分もそれにならうのは情けないので、同類にならないようにしたいです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/03 02:15

>義理とか責任よりも自分の保身や人を陥れることを考えるような人


残念ながら結構います。
なにもないのにわざわざ人を陥れようとする人は少ないでしょうが、自分に責任がかかりそうになった時、自分の保身のため人を陥れる人は思っってるよりいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね・・・。なんだか世の中に若干、幻滅しました。
特に女性はその性別から男性を陥れることが容易なので、あまり女性には関わらないようにしたいです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/02 19:29

男性・女性に限らずある程度の割合でその様な人はいるのではないですか・・




次からは気をつける様に・・・でしょうね。
今回は人生勉強をができました。
何時の日にか、今回の経験をさせてくれた人に感謝できる事と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は立場も仕事も、さほど重要でないものだったので、若いうちにこういう経験ができて、よかったといえばよかったです。できれば一生経験したくなかったですけど笑。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/02 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!