重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームページを作っています。
絵と文字を流しただけですが(^_^;)
ただ、
それだと反応がないので
ブログのように、簡単にコメントが付くような仕様にしたいのですが、
ホームページ作成ソフトの機能で実現できるのでしょうか?
よろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (4件)

MacBookさん、こんばんわ~!


簡単にコメントが作れるHP作成ツールがありますよ~!
簡単なコメント欄ならすぐに作れますし、
【フォームズ】というところで登録して、
無料のフォームを貼り付けることも簡単にできます。

2週間のお試しがあるので試してみるのもいいですよ!
そのツールは【Quick Homepage Maker】というものなんですが、
参考にURLを記述しておきます。
コメント欄の紹介もあるので参考にしてみてください!
他にも紹介しているサイトが沢山あるので色々みてみてください。
http://qhm.yunahana.com/

参考URL:http://qhm.yunahana.com/
    • good
    • 0

どのホームページ作成ソフトをお使いで、そのホームページを掲載するサイトスペース(ホームページサーバー)はどこなのか分かりません。



CGIをつけることが可能ならば探せばそういうものがあるかもしれませんし、CGIが使えないのならばレンタルの簡易掲示板を付けてみては?

他の回答者様への補足にて
>写真のスグ下にコメントが付かないですよね?
一生懸命探せばそういったレンタル掲示板もあります。
チャットとして使える物もあります。
もし見つからなくてもインフレームを使えばそれらしく見えます。
(インフレームを作る機能がそのホームページ作成ソフトにあるかどうかは分かりませんが。。。)

この回答への補足

やはりホームページでは無理のようです(^_^;)
ブログの方をホームページぽく
改造するのが無難のようですね...

補足日時:2009/02/11 20:07
    • good
    • 0

Webページの作成に使うソフト(オーサリングツール)は、あくまで文字や画像をレイアウトするだけです。



コメントを書き込むとかの機能は、CGI(Perl等で書かれたサーバ上で動くプログラム)で実現します。

無料レンタルの掲示板とかを借りて使うのが手軽でしょう。

この回答への補足

無料レンタルの掲示板ですと、
作成したホームページの、
例えば写真のスグ下にコメントが付かないですよね?
ソレだと、イマイチですよね...

補足日時:2009/02/03 10:08
    • good
    • 0

できません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!