
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
InDesignのバージョンはいくつでしょうか?
ふつうInDesignでそんなに重くなることはないと思うのですが……。
200頁ぐらいの書籍も、普段から1ファイルでつくっていますけど。
具体的にどのように重いのか見ることができませんので、あまり詳しいことは分かりませんが、
いくつか考えられることとしては、
・画像などの表示画質を「高品質」にしている。
・重い画像を(リンクではなく)埋めこんでいる。
・メモリを大量に消費する別のアプリケーション(例えばIllustrator)を同時に使用している。
・そもそもメモリ容量が小さい。
・ハードディスクの空きに余裕がない。
・その他システムのトラブル
等でしょうか。
ひとまず、「表示」メニューの「表示画質の設定」を、「最適化する」にしてみてください。
画像フレームがすべてグレー表示になりますが、これでも動きが遅いようでしたら、
少なくとも画像のせいではないはずです。
どうしても細かく分割したい、ということであれば、ブック機能を使うと便利です。
複数のファイルをまとめて管理し、スタイルの統一やノンブルの通しも簡単にできるので、
雑誌など、各ページごとにガラリと変わるものをつくる時や、数人で手分けして作業をする時に重宝しています。
http://www.adobe.com/jp/designcenter/indesign/ar …
お礼が遅くなってしまいましたが、参考にさせていただいました。
教えていただいたことを全て実践したところ、相当軽くなりました。
「表示画像」は大切ですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は1000ページの本も1ファイルです(ただし画像なし)。
これはさすがに「通常」ではないでしょう(^_^;)
動きが重くなっている理由として、実務的に可能性が高いのは、写真の貼り付けを、「リンク」でなく「埋め込み」にしているのではないですか?
「埋め込み」にすると、元画像とのリンクは切断されますよね? その結果、元画像に変更を加えても、InDesign上の画像に影響を与えません。
逆に言えば、画像のデータを100%InDesign上で持ってしまうわけですから、ファイルのサイズが非常に大きくなります。その結果、動きが重くなります。
理論的にはいろいろ考えられるのでしょうが、そうしたことは他の詳しい回答者に期待してください。
少なくとも、質問者はふだん、フォトショやイラレを自在に動かしていらっしゃるのでしょうから、InDesignだけが重くなる理由がメモリ不足とは考えにくいと思います。
あともうひとつ、作業後のInDesignの終了の仕方に問題があることも考えられます。
通常、コマンド+Sで「上書き保存」をしていらっしゃいますか? この終了の仕方だと、それまでの作業工程を含めて保存するため、ファイルサイズがどんどん重くなっていきます。
ある程度作業に一段落がついたら、「別名保存」を選び、同一ファイル名で保存を選んだ上で、上書きすると、ファイルがかなり軽くなります。
これは結構デカイですよ。20MB程度のデータで、2~3MB減ることもよくあります。
たぶん、このあたりの問題じゃないかと思うのですが。
大変遅くなってしまいましたが、
ご回答いただきましてありがとうございました。
1000ページでも1本のファイルとは驚きです。
そして「作業工程も含めた保存」というのは初めて知りました。
ありがとうございます。
こちらを活用させていただきまして今後に活用させていただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Macで今あるファイルの連番(ページ番号)に足し算をしてリネームしたい 1 2022/10/12 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 推しの写真集の購入数について 2 2022/07/19 18:23
- 電子書籍 紙の本を購入するか、kindleなどの電子書籍を購入していくかで迷ってます皆さんはどうしてますか? 4 2022/10/03 23:45
- ハッキング・フィッシング詐欺 インターネットに流れる'物’について 9 2022/09/25 09:32
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- その他(社会・学校・職場) 誰か聞いてください。 社会人6年目ですが、私はポンコツすぎますか? 上司にとあるAファイルの数式を全 1 2023/08/10 18:25
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式場の装飾の写真について質問です 結婚式場はかなり広く壁にたくさん装飾ができるので 彼とわたしの 5 2022/06/24 15:08
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
Illustrator(win)...
-
(教えてください)イラレで手...
-
イラストレータ 印刷屋への発...
-
レイヤーを統合しても背景が透...
-
PDFのデータをイラストレー...
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
イラストレーターデータを、エ...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
イラストレーターのデータを別...
-
印刷アプリのラベル屋さん、a-o...
-
イラストレーターCahoさんの年...
-
イラストレーターの用紙設定に...
-
イラストレーターで数式を表現...
-
イラストレーターCS2の線ウィン...
-
イラストレーターとピクシアの...
-
イラストレーターで携帯の絵文字を
-
Illustratorのファイルを連続印...
-
イラストレーターCS2で複数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
PDFのデータをイラストレー...
-
レイヤーを統合しても背景が透...
-
InDesignが重くとも強行・・・?
-
(教えてください)イラレで手...
-
【Photoshop】又はillustrator...
-
PDFファイルをaiファイルに変換...
-
新聞折り込みチラシの画像解像...
-
エクセルに張り込まれている写...
-
エクセル図を印刷用に書き出す...
-
PDFもしくはTIFFをDXFに変換す...
-
1200dpiレーザプリンタで144階...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
イラストレーターデータを、エ...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
イラストレーターの用紙設定に...
-
イラストレーターが買えない
-
ビットマッププリント
-
イラストレーターのデータを別...
おすすめ情報