アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

感動的なメロディの作曲の仕方を教えてください!

A 回答 (4件)

 これはうまくいったぞ!と思えたときの自分の例をいくつか挙げます。



 眠りに入る前(非常に気持ちが安定していて良いときだった)に数秒の簡単なメロディーが頭に浮かんだ。それをすぐおきて、ギターで弾いて音符を確定させて、紙に書いた。後日、時間があるときに、そのメロディーに、思いつく限りの和声進行を付け、試行錯誤し、1曲に仕上げた。

 また、頭の中で、次々に音が湧き出ている非常に良い状態のときにたまたまギターを手に持っていて、メロディーと同時に、ほとんど奇跡的に、的確な和声進行が出てきて、ほぼ一発で、16小節くらいのまとまりを作曲してしまった。

 この前提には、普段から西洋古典クラシックから、ポップス、ブラジル音楽、ジャズなどが好きで、とにかく多くの音楽を聴いている、という経験、それと、ピアノやギターでもそれらを演奏し、思いついた印象を、即座に和音で表現できる、手と頭のクセが身についてるということが挙げられます。

 あとは、自分の感性が枯渇していて、何も音が出てこないときは、たとえば、ある好きな異なった2曲の、和声進行や、メローディーを分解して、無理やり一つの曲に組み上げる、などします。例えばですね、ラヴェルの和声進行に、無理やりスティーヴィー・ワンダーのメロディーを乗せるなどです。もちろんお互いの、整合性が取れるように、適宜に変更を加え、結果として、まったく元のどちらにも似ていない新しい曲が出来上がります。
 しかし、はじめに挙げた、自身の感性に頼る作り方の方が、ずっと良いものが作れると思います。

 音を想起させるきっかけとして、絵画、写真、文学、映画も重要です。町並みや人の服装や、話し方、樹木のはむらの風に揺れる様からだって、音楽は想起できます。

 ポップシンガーとして収入を得ていた経験から書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!

ポップシンガーですか。すごいですね!

参考例ありがとうございます。煮詰まったときはやってみますね。

僕もクラシックからブラジル音楽、スペイン音楽、ジャズ、ロック、テクノ、ヒップホップ、ゲーム音楽、などなどたくさん聴いています。

才能もあるといわれているのに、なぜ質問しているかというと、作曲を経験ではなく言葉で説明できないものなのかなあと思って質問しました。

nireさんは言葉で説明してくださったので、とても感謝です。

ありがとうございます!^^

お礼日時:2009/02/06 17:08

まずは自分が音楽に感動する事です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はい、感動してますね。

みんなしてると思うけれど。^^;;

お礼日時:2009/02/06 17:04

こんばんわぁ  =*^-^*= 



私も、なんとか「100曲」超えました。
ギリギリ、1曲、自信ありそうな曲、書けたので、
凡人の場合、とりあえず、数、こなす・・・しか。。。なさそう。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!^^

よかったですね、いい曲が書けて!

がんばってくださいね。

僕もがんばります!

お礼日時:2009/02/06 17:03

センスが合って何百曲も作曲していればそのうち何曲かは素晴らしいものができるかもしれません。

センスがなければ一生作れないでしょう。
そんなものが言葉で説明できるほど簡単に作れたら誰も苦労しませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですね、何百曲も書いていればいいもの作れますよね。

僕もたくさん書きました。

才能があると、みんなにいわれています。

でもどうなんでしょう、言葉でぱっと説明できるような作曲理論が生まれれば、みんなが作曲を楽しめるのに・・・と思って今回質問させていただきました。

お礼日時:2009/02/06 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!