
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画面の右下、タスクバーの右端のへこんだところはタスクトレイといいます。
ここに表示するものの設定は、
タスクバーの何もないところで右クリック>プロパティ
「タスクバー」タブの「カスタマイズ」クリック。
その一覧の中にタスクトレイに表示するアイコンが一覧で載ってます。表示の有無などの設定はここでできます。
>(例えばモバイル通信時にアイコンを表示したい)
それは通信するプログラムの設定にもよると思います。
上記のアイコン一覧の中になければ、通信するプログラムで設定しないとダメだと思います。
たとえば通常のダイヤルアップならば、コントロールパネルの「ネットワーク接続」からお使いの接続のアイコンのプロパティを開き、「接続時に通知領域にアイコンを表示する」にチェックを入れれば、接続時にはタスクトレイにそのアイコンがでるようになると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/12 23:01
回答ありがとうございました。よくわかりました。特に、「接続時に通知領域にアイコンを表示する」にチェックを入れれば・・・は、たすかりました。
No.4
- 回答日時:
タスクトレイのアイコンはプログラムが勝手に入れるものが多く、任意に入れるのは難しいと思います。
外し方ですが、
#1さんのおっしゃるスタートアップフォルダに目的のプログラムが見つからないときは、
「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力→「スタートアップ」タブ内のチェックを外すことで、タスクトレイから追い出すことが出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タスクバーを自動で隠すの切り替え
-
タスクバーのマイクのアイコン...
-
タスクトレイのビックリマーク...
-
NVIDIAのタスクアイコンを消し...
-
印刷時にタスクバーに現れるプ...
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
この通知アイコンは現在アクテ...
-
マカフィーを一時的に停止でき...
-
(Win10)非表示状態のタスクバ...
-
左右表示タスクバーの二段表示
-
Win10 「コンピュータから安全...
-
avast! のクルクル回るアイコン...
-
画面の右下の「通知領域」の表示
-
PC タスクバーのexcelによく使...
-
Win10(64)のタスクトレイのアイ...
-
タスクバーに残らない・・・
-
タスクバーのアイコンが増えて...
-
通知領域のメッセージ
-
通知領域の三角形
-
タスクバーに音量アイコンがない
おすすめ情報