アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けハードディスクのデータの復旧についての質問です。

外付けのハードディスクを使用していたのですが
数回、落としてしまっているうちに
外付けのハードディスクから変な音がし出しました。
警告音ではない、ピッピとウイーンみたいな音が繰り返し
していました。
すると、外付けのハードディスクに接続
出来なくなってしまいました。
マイコンピューターに表示されなくなってしまいました。
そこで、何回か電源を切って、接続し直したりしましたが
無理でした。
※PCのUSBの差込口を変えてみたりしましたが、ダメでした。
ちなみに、継続していた音はしなくなりました。
ですが、また、音が鳴ったり止んだりします。

もう、自分では直せないと思い、修理会社に聞いてみたところ
とても高額な費用がかかるとの事で諦めました。

もし、自分で何とかデータを復旧させる事が出来るなら
挑戦したいのですが。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
もう、修理に出す気はないので壊れても構いません。

A 回答 (4件)

精密機械ですから落としたら壊れて当たり前



ご自宅でやると言うのなら止めはしませんが まずはクリーンルームを作りましょう。
千万円単位のお金を用意ください。
クリーンルーム内でHDDを開き同じ型番の製品にディスクを移植するか、ヘッド周りを移植します

ここまでやっても「ダメで元々」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。
やっぱり、クリーンルームがないと無理なんですね。
よく分かりました。

お礼日時:2009/02/21 03:46

>数回、落としてしまっているうちに



無理でしょう。
HDDは消耗品です。いつ壊れても仕方がないものです。
自然に、システムファイルが壊れたものは、データのみをKNOPPIXを使ってデータを救出することも可能な場合もありますが、物理的に壊れたものは無理と思います。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/~hide822/knoppix.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。
自然に壊れた場合は可能性が高くなるのですね。
勉強になりました。
HDDが壊れてからバックアップを心がけるように
しました。
やはり、CDやDVDにバックアップはとらないとダメですね。

お礼日時:2009/02/21 03:49

同じ型の新しいハードディスクを買います


蓋を開けて新しいディスクを取り外します
古い物の蓋を開けてディスクを取り出して新しい物に取り付けます
データクラッシュが起きていなければ使えるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。
使用していたハードディスクが古かったので
無理なようです。
今回は、色々アドバイスを頂いた結果
諦める事にしました。

お礼日時:2009/02/21 03:53

残念ながらご自身でできる対処はないのが現実です。


いわゆる「物理障害」の状況で、今のHDDは同型の基板を交換しても直るものではありません(一段と酷くなります)

たとえ、ご自身でフタを開けても、何も手出しができないと思います。
(クリーンルーム以外で開けた時点で復旧会社でも処置ができなくなります。)

ですから、どうしても中のデータを助けたいのであればなんとか費用を工面されることをお勧めします。そうでもないデータであれば、すっぱり諦めて気持ちの整理をしたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々とアドバイスを頂いた結果
今回は良い勉強になったと思って諦める事にしました。
これからは、バックアップをもっとこまめに取る様
心がけたいと思います。

お礼日時:2009/02/21 03:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!