
我を忘れてしまう程の激しい恋愛はしたことがありますか?
私は友達の延長感覚の彼氏と付き合うと、相手が浮気しようなどと一瞬でも考えないし、仮に浮気してもさほど傷つきません。二週間くらい連絡がなくてもまったく気にしないし、私から求めるものが少ないからなのか・・・・逆に安定して長い間お付き合いできます。
でも、何となく一生一緒に居るには・・・・と物足りなくなってしまったり、相手の悪いところや無神経なところが、些細な事であっても許せなくなってしまったりして、別れてしまいます。そして別れると完全にわすれてしまいます。
それとは別に、今まで二度だけ激しい恋をしたことがあります。そうなるとまるで催眠術にかかったように我を忘れてしまい、相手が何か自分に暗示でもかけてしまったのではないかと疑ってしまうくらいです。
すごく楽しい反面酷く疑り深くなり、浮気などを疑っては傷つき、勝手に被害妄想ししつこくなり、でも嫌われたくないので心に溜め込み・・・・と、悪循環に陥り疲れきってしまいます。悲劇のヒロインぶるような発言もしてしまいますし、うつ病のような心の病ではないかと思うくらいです。そうなるとたいていふられてしまいます。
私はそのような極端な付き合いしかできないみたいです。皆さんは激しく疲れる恋愛と、穏やかだけれどつまらない恋愛、どちらを主に好みますか?
また、私のように病気ではないかと思うくらい激しい恋に落ちたことはありますか?その場合どのように付き合いを持続させているのか教えて欲しいです。
激しい恋に落ちると精神的に相手に依存してしまいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
30代男です。
男でも心を奪われる激しい恋愛はありますよ。
なんというか、彼女がこの世に居てくれるだけでいいと思い、手に入らないのに自分の物になりそうな(「こいつには自分が居なければ」みたいなしょうがないところとか)親しみと手の届かないような美貌を持ち、ほとんど崇拝していました。
お互い付き合っている人が居たから付き合うことはなかった。
(ひょっとしたら付き合ったら何かが壊れるような感じをお互い持っていたからかも知れません)
とにかく自分の中の感情が激しく動くのを感じました。
それに酔っているときが特に幸せでした。
苦い感情も今から思うとスパイスのようなものだったのかもしれません。
歌を聴いても、風を感じても全てが彼女に通じているような気がしました。
全てが意味のあるような、前からその感情を知っているような、これからずっと永遠に続くような、そんな感情でした。
その時20代前半。
若かったんでしょうね。
今ならそういう人とも冷静に付き合えるかもしれませんし、突然恋に陥るかもしれません。
ただし、今の自分と状況は違うしまったく同じシチュエーションが無いので比較は出来ませんが・・・。
今は自分が相手をどこまで惹き付けられるか、そして自分と相手との惹き合いが丁度いい時にお互いの間に流れる程よい緊張感と空気、それを楽しむかもしれません。
相手に求めず、偶然その空気を感じたらゲームのようにそれを楽しむ感じですかね。
はまりすぎるのは自分だけ楽しいけれど、自分が自分でなくなってしまうかもしれませんから。それに相手はこっちを手玉に取れるし、もし相手がいい人だったらそれは負担かもしれません。そう思うと相手とのバランスを考えます。
もともと日常の中の非日常なので、長くは続きません。
激しい感情は刻々と変わってしまい、一つところにとどまりません。
そしてその感情はその時が一番という刹那的な幸せを求めるものと思っているからです。
それも好きです。
しかし自分は日常の恋愛・結婚はもっと穏やかなものを求めます。
例えば、必ずもらえる相手が分かっているバレンタインチョコのように、余りドキドキはないです。
けれど、そこには安心感があります。
そして調子の悪いときとか自分が100%でない時でも一定して付き合える人、と言うのも良いです。
つまらない、と言うのは相手を見ていない場合はそうかもしれません。
穏やかが必ずしも何も変化が無いわけではないです。
むしろ激しいものはそのときはずいぶん高く、遠くへ連れて行ってくれる機がするけれど、気が付くと自分は元の場所に戻ってしまっている可も知れません。
逆に穏やかな恋愛は普段何も変わらないように見えて、気が付くと自分をずっと高く、遠くへ連れて行ってくれていることに気が付きます。
それは成長と言い換えれば良いかもしれません。
凄く好きな人はフレンチのフルコースのように心踊り期待感も膨らむけれど、日常で付き合う人は定食のように体に良くて飽きない感じがいいと思うようになっています。
前者を選びたいときもありますが、今どちらかを選ばなければならない、と言われたら自分はおそらく後者を選びます。
それは年齢的なものかもしれませんし、性格的なものかもしれません。
いずれにせよ、結果的に自分はそうなった、いろんな人に出会った結果そうなった、としか言えないかも。
ありがとうございます。
自分ももう少し場を楽しむくらいの冷静さがあればと思います。考えすぎて頭でっかちになってしまうか、感情的になってしまうかの極端さしかなくて困っています。
>それに相手はこっちを手玉に取れるし、もし相手がいい人だったらそれは負担かもしれません。そう思うと相手とのバランスを考えます。
其のとおりだと思いました。
以前は盲目的に相手を愛するのが愛情のひとつだと思っていました。
でも最近は、感情のままに動くのはただのおしつけではないのか・・・そういうことを考えるようになりました。
大人になったような気もします。
回答者さんはきちんと恋愛を重ねてきた大人という印象を受けます。私もそのようになりたいですね。

No.7
- 回答日時:
私も今まで二度だけ本気の恋がありました。
どちらも、ひとめ惚れです。
若い時にはただ闇雲に何も考えず彼を求めましたが
年をとると立場もあるので躊躇しました。
何度も諦めようとか逃避を試みましたが無理ですね。
どちらを好むか、ではなくその呪縛からは逃れられないんです。
狂おしいほどの想いは本当に死んでしまいそうです。
会いたいのに会いたくないと言ってしまって後悔はしませんが、その時々の素直な自分の感情に振り回されます。
相手は私に振り回されていると思っているのでしょうけど、そうでもないんですよね。
付き合いは…ドキドキをとにかく我慢して彼に会うこと。
毎回死にそうになりますけど少ししたら慣れます。
最初の彼のときは好き過ぎて泣いてしまいました。
でも頑張りましょう。
お礼が遅くなりました。申し訳ありません。
すきすぎて泣いてしまう、でも相手の立場もあるし深追いできない。
なんとなく自分にも感じるものがあります。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
NO.2です。
申し訳ございません。不倫だと、決めつけていたもので、的外れな回答および、高飛車な物言いになってしまいました。
今、そういう疲れる恋愛の最中なのですね。
ルールの違いは必ずあります。元々持っている世界が違うのですから。
貴方の世界と彼の世界が交差する部分においては、受け流す事も必要です。それ以外の部分は、お互い自分のルールを守ればいいだけです。
激しさは、色です。いつか、褪せて、優しさになります。それまでが大変ですが。
価値観の違う人との出会いは、自分の世界、自分の価値観を広げる為だと考えたら、少しはストレスも減ると思います。
何度もありがとうございます。
そうですね・・・・ルールの違い、と一言で言い切ってしまえば簡単ですが、彼は特に金銭感覚に緩いように感じてしまいます。
主張するべきか、聞き流すべきか、心にとどめるべきか・・・
愛情の度合いが強ければ強いほど、辛いときがあります。
今は優しくなるにはちょっと時間が必要な気がします。
ずるずるとほだされてしまうのは苦しいのでいったん距離をおくことも考えています。

No.5
- 回答日時:
質問者さんが求めておられる答えとはかけ離れているかも知れませんが
僕の経験を書いてみます。参考にならなかったらすみません。
>激しい恋に落ちたことはありますか?
3年前(18才の頃)子供が居る19才年上の女性を好きになりました。
衝撃的な僕の一目惚れで「こんな完璧な女性がいるのか」と思いました。
>その場合どのように付き合いを持続させているのか
付き合いが深まる中、常に自分の気持ちと向き合いました。
思春期特有の、年上女性への思慕に過ぎないんじゃないか?
一時の熱にただ浮かされているのではないか?
それとも本当に愛し始めているのか、彼女を幸せに出来るのか、と。
自然に湧き上がる激しい恋に戸惑い、自分の身勝手な想いを
ぶつけてはならない、彼女を巻き込んではならない、と思いました。
>激しい恋に落ちると精神的に相手に依存してしまいます。
共依存のことですね。それは僕も考えました。
極論かも知れませんが彼女(や彼女の子供達)のために
迷わずに死ねるかと考えた時、僕の答えは「イエス」だったので
彼女にプロポーズしました。
激しい恋にはその感情に負けないくらいの冷静さが必要かな?と思います。
どうもありがとうございます!
よかったです。「運命なのでは」と思うくらいに激しい恋をすることはあるのですね。
私だけではなかった、と思えるだけでもよかったです。
しかしそこまで年上の女性に憧れてしまうのは凄いですね!結局その恋は実ったのでしょうか。
自分から熱くなった恋は、気をつけていても冷静さを欠いてしまうのですね。悲しくも散ってしまうことが多かったのです。
No.4
- 回答日時:
はじめまして、20代中盤女子です。
僭越ながらご回答させて頂きます。
>皆さんは激しく疲れる恋愛と、穏やかだけれどつまらない恋愛、どちらを主に好みますか?
どちらも程よく…と言いたい所ですが個人的には後者を好みます。
中高時代はそれはもう「恋は盲目」と言う言葉が本当にピッタリで友達からの誘いも全て断ってでも彼を優先していた時代がありました。
けれど大人になるにつれて安定を徐々に求めるようになっています。
結婚するには妥協が必要だと思います、別々の人間なので全てが自分の好きなようには行かないものです。
なので些細な点で許せなくなっていては人付き合いとしては難しいかと思います。
第三者的に自分と彼を見れる視点を考えてみるといいかもしれません。
激しい恋は燃え上がるのも早いですが、冷めるのも早いです。
時には冷静に相手を分析してここは嫌いだけどここは大好きだから一緒にいたい!と言う風に満遍なく相手をどんな人か見てみてはいかがでしょうか?
素敵な恋が出来ると良いですね♪
回答ありがとうございます^^
私も若い頃に情熱的で盲目的な恋をしたかったです^^;
私も20台ですがどうしても現実的な面を見ざるを得ないので。
今付き合っている方も、何が許せないというと最終的には女友達との付き合い方と金銭感覚の価値観の違いです^^;;;;
年齢的に若ければ恐れずに付き合いもできるのになあとおもってしまいます。
些細な点で許せないのはやはり難しいですね。沸騰しすぎてもうまくいかないし、かといって興味が無いのではそもそも転がりようがなく・・・。自然につきあえるひとが現れればよいのですが♪
色々悩み多き性格なのですが・・・恋に対しては前向きに、ですね♪
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
トピを立てたからには、何か悩みもあるのだろう。だが、まず、質問から、答えよう。
僕も、自分を失う恋愛はした。自分を失うのが恋愛なのかも知れんが。激しくは、なかった、静かに身を焦がすような恋愛だった。
>どちらを主に好みますか?
伝わりにくいな、言い換えても良いかな?
1.激しくて、疲れるけれども、興奮する楽しい恋愛
2.スリルに欠け、つまらないけれども、穏やかで疲れない恋愛
で、あれば、迷う事なく1.を僕は選ぶ。
ここで、確認する。不倫か?不倫に走る時に迷うのが、この2パターンだ。結局1.を選んで傷ついてしまう。不倫なら、やめておけ、アドバイスは終わり。
もし、違ってたら、続きを。
二者択一で悩んでいるのか?
恋は、戀と書く、いとしい、いとしい、と言う心だ。自分がいとしいと言える方を選べば正解だ。
激しさは、いつか、落ち着く、人により時間差はあるが、心配はいらない。
>激しい恋に落ちると精神的に相手に依存してしまいます。
当たり前だ、思い切り依存しろ、みんな何かに依存している。それで、たまに、相手が寄り掛かって来たら支えてやれ、それで、おあいこだ。
感情の起伏が激しくて、ストレスをため込む。それは、貴女の性格だ、無理に変えることはない。ただ、たまったストレスを吐き出す方法は探した方が良い。こういうトピを立てるのも一つの方法だ。実際、ROMしてると、そういうのが多い。
的外れかもしれない。参考になれば幸甚だ。
ありがとうございます。頼もしい意見でした。
不倫ではありません。が、悩みはあります。
今の彼は大好きですが、いわゆる価値観の差があります。私の目から見ると彼は時折自己中心的にうつるのです。悪気はないのでしょう。彼は彼のルールで生きていて、でもそのルールは私の常識からは外れていることが多いのです。
でも情がありますのでなかなか言い出せない・・・それがとてもストレスです。でも、溜め込むのもやはり私の性格なのですね。相手に合わせて欲しいと要求するよりも自分をコントロールする術を考えたほうがいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 ドキドキするのに満たされない彼氏について別れるか 1 2022/06/11 16:30
- カップル・彼氏・彼女 うつ病の彼氏 4 2023/02/11 05:32
- 恋愛占い・恋愛運 恋愛依存、男性依存がひどく生きづらいです 7 2022/08/05 10:23
- その他(恋愛相談) 10歳以上年上からのお付き合いって悩みませんか? 私アラフォー 女性アラフィフ 初めはお話相手になれ 1 2022/05/14 11:45
- 統合失調症 私は精神病でしょうか コメントお待ちしてます 今本気でしんどくて…。統合失調症なのかなと思っています 5 2023/03/05 03:24
- カップル・彼氏・彼女 何で男って最初だけ大切にするんでしょうか 9 2022/07/11 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) 以前から自分が精神的になにかおかしいんじゃないかと思う節はありましたが最近それをより強く重くことが多 4 2022/12/06 17:54
- その他(メンタルヘルス) 境界性人格障害ですか? 25歳女、ADHDです 付き合った相手と上手く行きません。 小さい頃あった特 2 2023/02/20 04:03
- うつ病 うつ病の恋人との復縁?について 2ヶ月前にうつ病持ちの方から告白され付き合いましたが5日後に別れたい 2 2022/12/14 07:47
- その他(恋愛相談) 自分のことを大事にできない、愛せてない人は 他人のことも愛せないというのは本当にあると思いますか? 4 2023/01/21 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
男性に質問です。
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
一年記念日なのに、切ない気持...
-
私の彼はよく私の腕や手の甲を...
-
アプリの人とのお出かけが緊張...
-
彼のバッグにコンドームが入っ...
-
彼女が寝てる時にキス(深い)し...
-
2日に1回しかLINEが返ってこな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
新人研修で出会った男性のこと...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
男性に質問です。
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
一年記念日なのに、切ない気持...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
自分に余裕がない時:男性の方...
おすすめ情報