
MacOSX10.2.8を使っています。
誤って(手が滑って)あるフォルダに入れるつもりだった
数百もの数のファイルが、Dockに入ってしまい、
アイコンが見えないくらいに小さくなってしまいました。
一つ一つドラッグしてDockから捨てていたのですが、
アイコンが小さいため、掴みにくく、大きくなっても
Finderに表示になってしまって削除しにくくて、
いつまでたっても終わりません。
どなたか、Dockからまとめて複数のアイコンを削除する方法を
ご存じないですか?
(Dockのコンテクストメニューに「Dockから削除」という項目が
あるという記述を見かけて、コンテクストメニューを見てみたの
ですが、削除の項目はありませんでした。
またライブラリのなかのapple.dock~~というファイルを消すと
いいという記述を見かけ、試そうとしましたが、該当のファイルが
見当たりませんでした。途方に暮れています。)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あなたのユーザー環境の中の/Library/Preferences/ フォルダに有る「com.apple.dock.plist」を
デスクトップ等に退避して(いきなり削除でも良いですが、元に戻せる様に)、
一度ログロフし、再度ログインすれば、購入時の状態に戻ります。
用が済んだら、デスクトップ等に退避した「com.apple.dock.plist」を
ゴミ箱に捨てると良いでしょう。
この回答への補足
やってみました。が、デスクトップに出して
再起動しても状態は変わりませんでした。
なぜでしょうか。
同じファイルが/Library/Preferences/に再作成され、
Dockの中の大量のファイルは微動だにしません。困りました。
一日に数十個ファイルをドラッグして消してるんですが、
全然なくなりません。いったい私はいくつDockに入れてしまったのかと
頭が痛いです。ほかの方法をご存じだったら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップからだけ削除する...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
CD-RWの中身一部を削除したいが...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
Wordのマクロが削除できません
-
フォルダが削除できない。「デ...
-
ごみ箱の実際の場所は?
-
メッセージング インターフェイ...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
文字が薄くなります
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
【大至急】サクラエディタで編...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップからだけ削除する...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
Common files 内のフォルダは削...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
削除したハズのフォルダが共有...
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
右クリックからの削除ができない
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
PCでドキュメントに保存してる...
-
バッチファイルを利用したフォ...
-
IconCache.dbが見つかりません
-
一時ファイルの削除方法(Dド...
-
tempと tmpの違いは
-
$NtUninstall・・・は削除して...
おすすめ情報