プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピアノ再開したいと思っている者です。
今まで音楽教室に行ったこともなく、そういう知り合いも周りにいません。

私の経歴は、
5、6年前の学生時代に電子ピアノを購入し独習で好きな曲を練習していたくらいです。
好きな曲はやはり難しいものが多く、チャレンジはしましたがどれも一曲まるまる演奏できたのは少ないです。
自分の中で何とか弾けた(鍵盤押さえれたレベル)と思ったのは
・少年時代、旅立ちの日にの伴奏・カノン・love/longing・月光第一楽章
練習したけど無理だった
・悲愴第二楽章・愛の夢第3番・ショパンのワルツOp64-2etc
という具合でほとんど身になっておらず、今はどれも弾けない、という具合です。

そして今迷ってるのは
(1)前みたいに好きな曲をいきなりチャレンジしていいのか
(2)音楽教室に通えば、より多くの曲を弾けるようになるのではないのか
(3)音楽教室はどういうところなんだろう。。


(1)について、時間をかければ愛の夢3みたいに難しい曲じゃなければ、なんとか弾けるようになるのではないか、と思ってます。
悲愴、ワルツ64-2はもうちょっと頑張ればいけそうでしたし。
バイエルもハノンも見たことくらいしかないですが、指を動くようにするための準備運動みたいなのはピアノの本に書いてある数個を
毎日必ずやってたら効果があったようでした。でも足りないんですよね、きっと。みんなそのためにハノンとかやってるのでしょうし。
このやり方は非効率なのでしょうか。

(2)継続は力なり。確実にためになるとは思うんです。
ただ、時間もお金もかかるし、行ったことないということもあり、独習でもいいんじゃないか、とどうしても思ってしまいます。

(3)、これが謎なんです。
体験教室にも行ってないで、先に聞くなと言われてしまいそうですが、体験行って入らなかったら、申し訳ない気がして。
ヤマハのHPを見ると大人のピアノレッスンはグループだそうです。
何をやるんだろう。バイエル→ハノン→ツェルニー?という具合にこなしてくのでしょうか。
何の分野でも基礎は大事だというのは分かってはいますが、やはり気があせり曲に取り掛かりたいと思ってしまいます。
習い始めはきっと楽しくないんだろうな、と想像して尻込みしてます。
カワイは、グループと個人両方あるようで、自分に合ったペースで出来るのかな。
習うにしても、月に2~4回しかないようなので、独習で済むものは独習したいと思ってしまいます。
器用な方じゃないので、周りより早く上達してやる、などとは思ってないですがそれぞれペースってありますよね。

ご存じの方、アドバイス頂ける方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

教室は思い切って行ってみるまでが悩みますよね。


今日は覗いてみただけ、という軽い気持ちで一度ドアをくぐってみられたらいかが,と思いますよ。
独習とレッスンとは随分ちがいありですよ。

私はカワイの大人の教室の経験ありなんですが、ポピュラーコースとクラシックコースがありどちらも自分の弾きたい曲だけを仕上げていくもよし、基礎からシッカリやっていくもよし、まったく先生にお任せするもよし。(おまかせの場合も練習する曲はそれでいいか聞いてくれます)
レッスンは先生と自分だけでしたので誰かと比較することもなく気楽でした。
とにかくカワイは落ち着いて学べる印象でしたね。
(また私の先生の出身大学もレベルが高かったです)

私は現在は元ヤマハ講師の個人の先生についていますがヤマハはさすがに教材は充実している印象です。また大人向けの教材(大人のピアノスタディ)はクラシック~ジャズまで幅広い分野を網羅してます(が、これは好き好きかも)

ただもしレッスンに通われ始めたら早晩電子ピアノの限界を感じられることになる可能性は高いですよ(私は独学のとき何とも思わなかったクラビノーバにレッスン開始後すぐ幻滅。木製鍵盤ハンマーアクションの電子ピアノに買い換えるもやはりガマンできず一年でアップライトへ。でも今はそれにも限界が・・・嗚呼><)
なのでピアノを購入する予定はまったくない!のであれば独習も選択肢ではあると思います(習っている限りは指導されたタッチなり表現なりをクリアしないわけにはいかないので)

余談ですが、もし買われる可能性があるのでしたらカワイとヤマハのお好きなピアノの教室がいいと思いますよ(教室がそれなので)
私はカワイの深い音色と正しいタッチでないといい音が出ないシビアさ?が好きで、いつもレッスンでヤマハのピアノの弾きやすさにひそかに天邪鬼な抵抗感?を感じてます(笑)

あとハノンこそ手首や指の向き動き強弱(文章では表現できない)を先生に見てもらわずしてなんぞ?という気がしますが・・・。

まあなにかの参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

とりあえず体験入学をいくつか行ってみようと検討してるのですが、立地的にもカワイの大人の教室が有力でして、少しそこのことが分かりとても助かりました。

1年2年と続けていくうちに、生涯付き合える趣味に発展してくれることを願っていますが、生ピアノは今はまだ憧れ止まりですね。
学生の頃、貯めて買ったこの電子ピアノには思い入れもタッチもとても気に入ってますが、自分の成長とともに変わってくるかもなのですね。

癖や事故は怖いですが、通っていない今でも出来ることはしておきたいので、一応ハノンやってみようかと思います。正直書いてある事の意味がわからない個所もずいぶんあるのですが、指の練習には少なからずなると、、、信じてます

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 12:08

(1)チャレンジは大切だと思います。

ピアノ演奏は常にチャレンジですし。そしてもし行き詰まったら、中止して、他のメソッドで補強したりテクニックの復習をしたり、その他の勉強をしながら、目標の演奏を作っていく努力をすればいいと思います。ハノンは使い方を誤ると手を痛めますから、専門家のアドバイスが必要かと思います。

(2)独学でもある程度のレベルまでは行けると思いますが限界がある、というのが一般的な見方であり、私もそう思います。特に「悪い癖」を誰が発見してくれるかが課題ではないでしょうか。ダメな弾き方をいくらやってもダメ。

(3)良い教室はあなたに合ったプログラムを独自に組んでくれるものです。入会金無料、短期レッスンOK、入退会随時自由、といった教室はいくらでもあります。ネットで検索し、メールを出してみて、面接に出向き、体験レッスンをジャンジャン受け、最も気に入った教室に入会するのがよろしいかと思います。教室を評価するのはあなたですから、不満なら教室を変えればよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス本当にありがとうございます。

自分一人ですと、どうしても弾きたいという意欲のみが目標を支える全てですので今までのように途中で横に置いてしまうかもしれません。
弾きたい曲、弾きたいフレーズが多すぎて、一曲を終わらす前に別の曲へと、今まではそうして半端になることが多かったです。
ご指摘されるように、誤った弾き方・使い方をして痛めたり、変な癖がつくのが心配です。

まだ入口に立っていない私ですと、一曲のゴールが鍵盤を抑えれるという認識ですので、今後その先を求める楽しみが出るかが今はわかならいです。
出来ればそう願いたいですが。そうなればどうしても習わないとですよね。

自分のために独自のプログラムを組んでくれるのはいいですね。
出来れば個人でそういう教室に通いたいです。
お断りするのが申し訳なく尻込みしてる私はダメですね。
調べた限りでも近場でさえ多くの教室がありました。
ジャンジャンというように色々出向く、かなり勇気が必要そうです。


本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/18 14:31

子供のころと30代で5年間ピアノをやった者です。


大手には通ったことがなく個人の先生に通いました。
大人の場合は、個人でやる以上はその人の弾きたい曲を弾けるようになる事を目的としています。
私の場合はとくにはリクエストしなかったので、先生が私に向いてそうだと判断した選曲をしてくれました。
ですから
(1)いいと思います。とりあえず前にやった曲を完成させるという方向でお願いすればいいんじゃないでしょうか。
独学ですと変なクセがついている場合が多いですから、それを直すことも必要かと思います。
ハノンはどんなに上達した人でも練習のたびにやるべき準備運動です。
真剣にやるとかなり効果ありますよ。
スポーツで言うウォーミングアップです。
(2)その通りだと思います。やはり一人でやるよりはプロのアドバイスを受けたほうが上達のスピードは早いです。
ただし上達のスピードは確実に練習時間に比例します。
練習時間を多くとれる人は週1で通ってステップアップして行くとすぐに好きな曲が弾けるようになりますよ。
あまり練習ができない人ならマイペースで月2回くらいで、その場合はスローテンポな上達になります。
最低でも月に2回くらい通わないと前回のカンを取り戻すのが難しく、次に進むのが大変です。
(3)どんな教室かにもよりますが、子供からシルバー世代までいろいろな人が来ていますよ。
どんなカリキュラムを採用しているかは教室や先生によって違うことですが、おそらく大人の場合はバイエルなどはすすめないと思います。
楽しく続けられることにポイントを置いて、弾いて楽しい曲を選曲しながら無理なくステップアップして行くと思います。
グループの場合は安いレッスン料でピアノ(音楽)体験ができるところがメリットですが、質問者様の場合は独学の経験ありとの事なので、やはり個人レッスンでないと満足できないのではと思います。
家で独習していても、真面目にやればやるほど行き詰まってきたりします。
どうすれば上手く弾けるのかな?という疑問に応えてくれるのが先生です。
お金を払ってプロに習う価値は必ずあると思いますよ。
また、人間同士ですから先生との相性がとても大切です。体験に行って断っても全然平気ですから、いいな、と思う先生に出会えるよう、まずは門戸を叩いてみてください。

今は娘が中規模の音楽教室にお世話になっているのですが、大人の生徒さんもそれはたくさん来ています。
ピアノを弾きたい熱意がある方なら誰でも歓迎されます。
遠慮しないで希望はきちんと伝えることだと思いますよ。出来る限りそれに沿った指導をしてくれます。
なんたって、楽しくなければ音楽じゃないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス本当にありがとうございます。

ご指摘されている通り、一番心配なのは一度も習ったこともないので、姿勢や指の形、弾き方を誤って覚えてしまうのではないか、というのが怖いです。
書店に寄れそうな時にでもハノン等を見て合った物を購入しようと検討していますが、これも無理な弾き方、やり過ぎなどで痛めてしまうという話を聞きます。

>大人の場合は、個人でやる以上はその人の弾きたい曲を弾けるようになる事を目的としています。
>おそらく大人の場合はバイエルなどはすすめないと思います。
甘く思われてしまうかもですが、そう仰ってもらえると安心します。
個人のレッスンを受けるのが良さそうですね。
とはいえ、以前独習していたと言っても、ろくにモノになりませんでしたので、不安ですが。
ざっと調べた限りでも近場でさえ多くの教室があり、行くにしても選ぶので困ってしまいますが、とりあえず体験に行ってみようと思います。

最近は聴くばかりでしたが、また演奏して音楽をより楽しめるようになりたいと思います。
入口にも立ってない私が言うのもおかしいですが、娘さんも引き続き楽しく音楽とお付き合いしていけるといいですね


蛇足ですが、ハノンを調べていたら、飽きないハノン!(ハノン簡単版?)や、リトルピシュナ等を見つけました。
ゼンオンのハノンがとっつきづらいかもなので、飽きない!でもいいのかなと、思ってますがどうせなら効果ある方がいいのでゼンオンのがいいのでしょうか。
リトルピシュナはハノンより弾いてて少し楽しいとかでお勧めと聞きました、書店で見比べて検討するつもりです。
やはりハノンがいいよ、などありましたら、もしよろしければまたご意見をお聞かせ下さい。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/02/18 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!