
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
再設定して転送しても問題ないです。
私は、ホームページビルダーのファイル転送ソフトは使い勝手が悪いので、最初の2・3度だけ使ったっきり他のファイル転送ソフトを使っているため、正しいかは分かりませんが、ざっくり検索かけたところ、ビルダーのファイル転送ソフトの設定が消えた!って、いろんなバージョンでの質問があちこちに転がっているので、そういう不具合があるのかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/22 00:34
有難うございました!
再設定して転送したら、出来ました!
もしHPが壊れてしまったら、今までの努力が(^_^;)
と考えると怖くて転送を試みることが出来ませんでしたが
rubyeyeさんのお蔭で出来て感謝しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 新しいiPhoneに変えました。 古い携帯から電話帳やLINE、写真全てデータを移しました。 古い携 2 2023/01/31 00:23
- Gmail OCNメールの自動転送につて 1 2022/04/21 16:36
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの本体に保存されてる写真をSDカードに移動したいのですが上手くできません。 AQUOS SH- 2 2022/08/14 22:06
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- その他(メールソフト・メールサービス) メール 転送した際に既読になってしまう 2 2022/06/22 11:56
- Android(アンドロイド) 【スマホの着信の転送方法を教えてください】Androidです。 会社用のAndro 2 2023/07/27 20:32
- LINE 24時間経過 LINEの送信取消しに成功した方はいますか? 2 2022/11/12 09:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ホームページビルダーで作成し...
-
ホームページビルダー11で通信...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
FTP等で大容量のファイルをダウ...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
ftpとhttpの違い
-
FTP転送ツール
-
Excelを使って注文書入力...
-
スマホ(Pixel 5a)とPCをUSBで...
-
ホームページビルダー9Vでサイ...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
転送と回送の違い
-
Skypeでのファイル転送速度が遅...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
-
Catalystスイッチの仕様につき...
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
filezillaの転送
-
FTP転送中断について
-
ファイルをコピーしてる時にス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
転送と回送の違い
-
FTP転送中断について
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
Beckyで手を加えずに転送の送信...
-
FFFTPを使っているのですが画像...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
filezillaの転送
-
リモートデスクトップソフトの...
-
thunderbirdの転送件名を[Fwd:]...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
FTP転送エラーについて
-
ホームページビルダーのファイ...
おすすめ情報