dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。
PCからPSPに動画をいれたいのですが,どうやったらいいのですか?

A 回答 (2件)

PSPにメモリスティックを挿し、PSPとPCをUSBケーブルで接続。


PSPのメニューから「設定」→「USB接続」するとPCからリムーバブルメディアとして認識できる。
あとは「VIDEO」フォルダに動画を入れるだけ。

もちろんメモリスティックをUSBで接続するアダプタを使ってもいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おかげ様で出来ました(^_^)

お礼日時:2009/02/21 23:19

メモリースティックが必要です(既にあると思います。

)。
「携帯動画変換君」で見たい動画をPSP用に変換し、
これをメモリースティックPROのmovieフォルダ(うろ覚え)にコピーしてやると、(もちろんパソコンにメモリーカードリーダーが必要です)
PSPのXMBの動画(うろ覚え)から見れると思います。

PSP 変換 とかで検索したらやり方は出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おかげ様で出来ました(^_^)

お礼日時:2009/02/21 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!