秘密基地、どこに作った?

結婚にあたって、新婦となる私が招待客リスト兼招待状のリストを作成しています。
そこで行き詰ったのが・・・。
既婚者の友人(新婦の女友達)への招待状です。
結婚し、家庭をもっていらっしゃるのですが・・・彼女のご主人と一切面識がありませんその場合の招待状の宛名はどうなのるのでしょうか?
招待する友人のみの名前でよいのでしょうか?
それとも先にご主人の名前、友人の名前、お子さんの名前と連名で出すべきなのでしょうか?
友人である彼女の名前だけ書いて、一言、「よろしかったらご家族もご一緒に是非」とあるべきなのでしょうか?
実は、旦那さんの名前は知っていますが、一度も会ったことはなく、お子さんにも直接会ったことはありません。
(彼女はご主人と幼稚園に通うお子さん1人の家族構成なので、ご家族に問題なければ彼女一人での出席か、ご家族での出席となると思うのでどのような招待状を出せばマナーとして正しいのだろう?と考えてしまっています・・・よろしくご教授をお願いします。
※ちなみに披露宴は会費制です

A 回答 (6件)

こんばんは



招待状を出す前に少し話をしてみたらどうですか。
私は、招待予定人数が少なかったので、全員に連絡をとって家族全員を招待するか、友人だけを招待するかを決めました。

ご友人のご主人も藪から棒に招待されらた困ると思いますよ。
何事も根回しが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基本は友人の彼女だけを呼ぶと言う説明がなかった為、みなさんには誤解とご迷惑をおかけしました。
ご回答をありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが・・・。
彼女との会話が私:結婚するよ⇒友人:おめでとう、式には呼んでね!⇒私:近いうちに招待状出すから!⇒友人:わかった。とりあえず招待状待ってるね。子供もつれてくかはそのくらいまでに決めておくから。
と言う大雑把な会話のみで・・・。
招待状を出してから彼女以外の家族の出席の回答を貰うと勘違いしていたのが原因です。
上記の会話から招待は既婚の友人のみか、子供の預け先の都合がつかない場合はお子さんと出席と思い込んでいて・・・後、実は職場で女性の既婚者への招待状には必ずご主人の名前を最初に書かなきゃダメよ!嫁だけ参加にしても主人(俺)をないがしろにしてるって失礼だってなるのよ!(未婚お局様談)
って、あんまりにもきっぱり言われてしまったので、つい不安になってしまい。友人しか呼ばなくてもご主人を最初にご家族名はすべて招待状にきちんと書くのがマナーなのかと悩んでしまった次第です。
わかりにくい質問ですみませんでした。
このような質問にもご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 23:45

私も友人さんを招待したいと思うのであれば、友人さんの名前だけでいいと思いますよ。


友人さんの旦那さんも呼びたいのなら旦那さん、友人さんだし。
ま、家族ぐるみのお付き合いでもない限り、友人さん一人でいいと思うけど・・・

お子さん連れでも来て欲しいと思うのであれば、中の招待状に一言「お子さんもご一緒に」とか付け加えれば、お子さんを預けられなくても、友人さんも気兼ねなく連れて出席できるかも。
お子さんが理由で、出席を断る場合だってあるので。
(面倒を見てくれる人が見つからなかったとかで)
ただし、預けられればもちろん預けて、友人さん一人でくるとは思いますが・・・

まぁ、事前に電話などで一報するのが普通ですから、その時にぶっちゃけこうしたいけど、どう?って聞くのが一番では?
招待状もらったら、出席しなくてもご祝儀包むって感覚もないわけじゃないので・・・気を遣わせるしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基本は友人の彼女だけを呼ぶと言う説明がなかった為、みなさんには誤解とご迷惑をおかけしました。
ご回答をありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが・・・。
彼女との会話が私:結婚するよ⇒友人:おめでとう、式には呼んでね!⇒私:近いうちに招待状出すから!⇒友人:わかった。とりあえず招待状待ってるね。子供もつれてくかはそのくらいまでに決めておくから。
と言う大雑把な会話のみで・・・。
招待状を出してから彼女以外の家族の出席の回答を貰うと勘違いしていたのが原因です。
上記の会話から招待は既婚の友人のみか、子供の預け先の都合がつかない場合はお子さんと出席と思い込んでいて・・・後、実は職場で女性の既婚者への招待状には必ずご主人の名前を最初に書かなきゃダメよ!嫁だけ参加にしても主人(俺)をないがしろにしてるって失礼だってなるのよ!(未婚お局様談)
って、あんまりにもきっぱり言われてしまったので、つい不安になってしまい。友人しか呼ばなくてもご主人を最初にご家族名はすべて招待状にきちんと書くのがマナーなのかと悩んでしまった次第です。
わかりにくい質問ですみませんでした。
このような質問にもご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 23:30

>マナーとして正しいのだろう?



(1)友人に電話などで出席をお願いする

(2)出席してくれるのなら、良かったらご家族でお越しにならないか訊いてみる

(3)事前打診の結果出席が分かった方の名前を宛名とする


家族みんなで来てくれるなら宛名は
ご主人
ご友人
お子様

ご友人とお子様なら
ご友人
お子様

ご友人と旦那さんなら
ご主人
ご友人

ご友人のみなら、ご友人宛ての招待状を



招待状は事前に連絡の上出席の意志の有る方へ発送する地域が殆どと、私は認識しています
(まだ都合がはっきりしないけど出席したい…とおっしゃる方へも、ご家族の中で出席意志の有る方の名前を宛先にします)

最近まで印刷屋に居ましたが、これはごくごく一般的な出し方になります
特殊なマナーの有る地域でいらっしゃるならすいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが・・・。
彼女との会話が私:結婚するよ⇒友人:おめでとう、式には呼んでね!⇒私:近いうちに招待状出すから!⇒友人:わかった。とりあえず招待状待ってるね。子供もつれてくかはそのくらいまでに決めておくから。
と言う大雑把な会話のみで・・・。
招待状を出してから彼女以外の家族の出席の回答を貰うと勘違いしていたのが原因です。
上記の会話から招待は既婚の友人のみか、子供の預け先の都合がつかない場合はお子さんと出席と思い込んでいて・・・実は職場で女性の既婚者への招待状には必ずご主人の名前を最初に書かなきゃダメよ!嫁だけ参加にしても主人(俺)をないがしろにしてるって失礼だってなるのよ!(未婚お局様談)
って、あんまりにもきっぱり言われてしまったので、つい不安になってしまい。友人しか呼ばなくてもご主人を最初にご家族名はすべて招待状にきちんと書くのがマナーなのかと悩んでしまった次第です。
わかりにくい質問ですみませんでした。
このような質問にも丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 23:28

こんにちは。


私も2ヶ月前に結婚式と披露宴を行ないました。

確認したいのは、gimon5様がどなたを呼びたいかという事です。
会費制のようですが、お子様はともかく知らない旦那様は呼ぶ必要はないと
思います。

私にも既婚の友人がいましたが、旦那様は全く面識がありませんでしたので
友人宛に、友人のみ招待の招待状を送りました。

お子さんに関しては、もし旦那様にお願いできないような時にはご友人の方から
何か言ってくると思いますし、もしお子さんも一緒でもいいのであれば
「もし子どもさんも一緒ならそれでもこちらは大丈夫」とお伝えすればいいと
思います。

でも…、お子さんがいると会費制の場合、お互いにお金の事で悩みますよね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが・・・。
彼女との会話が私:結婚するよ⇒友人:おめでとう、式には呼んでね!⇒私:近いうちに招待状出すから!⇒友人:わかった。とりあえず招待状待ってるね。子供もつれてくかはそのくらいまでに決めておくから。
と言う大雑把な会話のみで・・・。
すみません、私の認識的には招待は既婚の友人のみか、子供の預け先の都合がつかない場合はお子さんと出席と思い込んでいて・・・実は職場で女性の既婚者への招待状には必ずご主人の名前を最初に書かなきゃダメよ!嫁だけ参加にしても主人(俺)をないがしろにしてるって失礼だってなるのよ!(未婚お局様談)
って、あんまりにもきっぱり言われてしまったので、つい不安になってしまい。友人しか呼ばなくてもご主人を最初にご家族名はすべて招待状にきちんと書くのがマナーなのかと悩んでしまった次第です。
わかりにくい質問ですみませんでした。
このような質問にも丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 23:25

まず、質問者さんが、誰を呼びたいのかわかりません。




招待状の宛先には、呼びたい人の名前だけを記載するべきです。

『彼女のご主人と一切面識がありません』とありますが、この場合は招待はしないのが普通です。
仮に招待したら、相手は不思議に思うと思います。

あと、考えられるのは、彼女ひとりの名前だけで招待状を出した場合、お子さんも連れて行きたいと、ご友人が言ってくる可能性があります。

言って来たら考えれば良い事です。

この回答への補足

すみません。招待は既婚の友人のみです。
彼女の預け先の都合がつかない場合はお子さんとの出席との認識を伝えていただいてはいたのですが・・・実は職場で女性の既婚者への招待状には必ずご主人の名前を最初に書かなきゃダメよ!嫁だけ参加にしても主人(俺)をないがしろにしてるって失礼だってなるのよ!(未婚お局様談)
って、あんまりにもきっぱり言われてしまったので、つい不安になってしまい。友人しか呼ばなくてもご主人を最初にご家族名はすべて招待状にきちんと書くのがマナーなのかと悩んでしまった次第です。
わかりにくい質問ですみませんでした。

補足日時:2009/02/24 23:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなわかりにくい質問にもご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 23:58

よくわからないのですが


「どなたを招待されるのですか??」
友人さんご一家全員を招待されるのですか???

招待状の宛名は「招かれる方」のお名前を書けばいいだけですが。

家族全員の名前が招待状の宛名に書かれていたらあちらのおうちが「家族全員で出席なのか?」と先方が驚かれるかもしれませんよ
よろしかったらご家族もご一緒に是非>>
あなたが招きたいならお書きになればいいのではないでしょうか?
でも先方さんは「嫁の友達であるだけなのに面識も無い僕も子供も行くのか?」と思われるのでは?

この回答への補足

友人の彼女だけか、彼女のお子さんの出席を伝えてはいたのですが・・・実は職場で女性の既婚者への招待状には必ずご主人の名前を最初に書かなきゃダメよ!嫁だけ参加にしても主人(俺)をないがしろにしてるって失礼だってなるのよ!(未婚お局様談)
って、あんまりにもきっぱり言われてしまったので、つい不安になってしまい。
ネットで調べると夫婦名は両方連盟で書くもの・・・とあるし。
でも、それは夫婦でご出席の時だし・・・??と「?」のマークだけしか浮かばなくて。
友人しか呼ばなくてもご主人を最初にご家族名はすべて招待状にきちんと書くのがマナーなのかと悩んでしまった次第です。
式に関しては母にも義母にも貴女に全て任せると一任を受けていた為、きっと私に常識や認識が足りないのかもしれないと思うと恥ずかしくて聞きづらくこちらに書き込んでしまった次第です。
わかりにくい質問文で質問をしてしまいすみませんでした。

補足日時:2009/02/24 23:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本は友人の彼女だけを呼ぶと言う説明がなかった為、余計質問をわかりにくくしてました。
招待状を出してから彼女以外の家族の出席の回答を貰うと勘違いしていたのが原因です。
すみませんでした。
このようなわかりにくい質問にもご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報