
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます
トーストはほどよく焼いたあと、バターはかならず塗ります。最近はベニハナのマーガリンということもありますが。
で、そのあと、多くはオレンジマーマレードとか手作りのりんごジャムを上塗りするというパターンが多いですが、薄切りにしたキュウリと、マヨネーズと”おとなのフリカケ”をお皿の上でザッと和えてからトーストの上に乗せて・・・とか、手作りのチャーシューだとかといったことも多いです。
熱々の焼きたてトーストって、ちょっとお醤油をさした生卵に浸しながら食べると意外なほど美味しいものですが、そんなときには韓国の味付け海苔なんかがあればもっとグー~でしょうか。
夕食の残り物になった真っ白に塩を噴くぐらいしょっぱい塩ジャケの身をほぐしてマヨネーズで和えたものもトーストのトッピングとしてはなかなか美味しいものです。
回答を頂き、ありがとうございます。
>薄切りにしたキュウリと、マヨネーズと”おとなのフリカケ”をお皿の上でザッと和えてからトーストの上
これは面白いですね!!へぇー、やってきよう。
>ちょっとお醤油をさした生卵に浸しながら食べると意外なほど美味しいものですが
これも変わってますね。
お醤油&生卵だったら「卵かけご飯」方面に行ってしまいますが、パンもあるんですね。
ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
マーガリン。
(体に悪いらしいけど・・・)バターは熱いトーストの上でも溶けにくい(事前に室温に戻しとけばいいのかもしれませんが)!からイラッとするので。そうそうトーストと言えばね、“天然酵母の食パン”がマジでおいしいですよ~。近所のパン屋さんで見つけたんだけど人気でなかなか買えないんです。回答を頂き、ありがとうございます。
最近は、天然酵母ばやりですね。
私の小学校の同級生(女性)も、2年くらい前にパン屋さんを開業しましたが、やはり天然酵母を「売り」にしています。
私には全然分かりませんが、身体にいいのでしょうかね?
ありがとうございました。

No.15
- 回答日時:
家で焼くトーストなら、ほとんど【マーガリン】ですね。
ファミレスでたまに食べるトーストには、ジャムもついてきたりします。
ちなみに、日数が経った食パン(6枚切り)は、電子レンジで30秒位加熱すると軟らかくなります。
マーガリンですか?
マーガリンは柔らかめですから、塗りやすくていいですね。
>日数が経った食パン
そうですか、いいことを知りました。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
1枚目・・マーガリン(身体に悪いのは分かっていてもバターが買えない)
2枚目・・ジャム。
3枚目・・チョコクリーム。
4枚目・・ピーナッツクリーム。
5枚目・・ミックスでフィナーレです。
小倉も蜂蜜も有る時は当然メニューに入ってきます。
あっと!、飲み物はコーヒーをブラックでお願いします。
砂糖の採りすぎは身体によく無いので、入れないで下さい。
何がノンシュガーじゃい。
5枚??
4枚目あたりになると、甘さも感じなくなりそうです。
せめてジャムは無加糖のコンフィチュールがいいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
何もつけないでパンの味をそのまま楽しみます。
あまり美味しいパンでなければジャムか蜂蜜ですね。
そのままですか?
「ルセット」とかいう高級パン屋さんがありますが、一度そこのパンをそのまま食べてみたいですね。
http://www.recette.co.jp/index_2.html
ここのは、一体どんな味なんだろう?
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
普段の私は、「何もつけない」か「蜂蜜を少々」です。
それにストレートかレモンの紅茶といっしょにいただきます。
パンそのものの美味しさだけを素直に味わっているような気がして
美味しいです。。。。。が、実はそれはダイエットと胃が弱いため(TT)
本当は、四つ切りくらいのパンにバターをたっぷり塗って、
それに苺ジャム(MEIJIYAさんの限定品みたいに苺の粒がそのまま入っているようなの!)を
どぱどぱつけて食べたいです。
お供の御茶もアールグレイか桜かカモミールので、
それにミルクをたっぷり注いだ温かい紅茶でいただきたいです♪
あ、トーストが白食パンや胚芽パンとかなら上記のですが、
葡萄パンなら、むしろ薄めに切ってカリカリに焼いてバターと蜂蜜を塗って・・・。
(普段は、こちらも「何もつけないorちょっぴり蜂蜜のみ」・・・)
番外編というか、前にやってはまったのは、
(1)トーストにバターか練乳かクリームを塗って、
コーンフレークを載せたもの。
不思議な美味しさでした。
(2)マシュマロにはまりすぎて買い込んだときに作った、
焼きたての熱々のトーストに小さく切ったマシュマロを載せたもの。
半面にジャムを塗ってはさんで食べると美味しさ割り増しです。
(3)毎年バレンタインデーのあとに手作り用に買ったチョコをあまらせて食べる「チョコのせ」。
(ほんのり狐色に焼きあがったトーストにチョコレートを割って載せたもの)
チョコレートが解けて美味しいです。
マヨネーズも美味しそうですね。
回答を頂き、ありがとうございます。
いろんな食べ方がありますね。
特にマシュマロ・・・
コーヒーに入れる話は聞きますが、パンにも乗せるんですね。
チョコレートもすごい!!
毎日やったら、大変なことになりそうです。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
ジャムやハチミツは苦手なので、塗るならバターやピーナッツバターの類です。
以前はマーガリンでしたが、マーガリンはプラスチックと同じ化学式(つまり、プラスチックを食べるようなもん)で、心筋梗塞の原因になるとしてドイツなどでは発売が禁止され、常温に置いておいても、ねずみもゴキブリもマーガリンには見向きもしない上にカビさえ生えない・・・と知ってからは、高くてもバターです。
高い分、塗る量を減らすので、脂肪の採りすぎ防止にもなるし。
まさかのマヨネーズの場合は焼く前に塗っておいて焼いて食べます。
そういえば・・・。
子どもの頃、家に遊びに来た従兄弟とトーストを食べようということになり、「マーガリンとジャム、どっちがいい?」と尋ねたところ、「マーガリンって何?」と聞き返されたことを思い出しました。
回答を頂き、ありがとうございます。
>マーガリンはプラスチックと同じ化学式
そうだったんですか?
人造バターというのは知っていましたが、確か油の件でマーガリン協会が安全宣言とか出してましたね。
マヨはやっぱり塗ってから焼くんですね!
やってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 皆さん、トーストを普段食べる時の美味しい食べ方を教えて! (バターにジャム、蜂みつ、チーズ、卵サンド 15 2022/11/11 06:41
- レシピ・食事 海苔バターのアレンジレシピについて質問です。 瓶詰めの海苔バターなんですが、そのままご飯に乗せたりパ 2 2022/06/11 16:44
- 食べ物・食材 トーストに、バターやマーガリンを塗りますか?、何か違うものを塗ったり載せたりしますか?、チーズなど。 19 2023/04/04 07:23
- お菓子・スイーツ チーズケーキに塗るジャムの変わり種 4 2022/07/17 04:37
- その他(料理・グルメ) ジャムって別の容器に分けてから食べてますか? 一度、ジャムをパンにつけたら、再びジャムの瓶に入れると 7 2023/01/20 07:56
- 子育て 2歳の子供にあげるパンのおすすめを聞きたいです。 今までは、超熟食パンに、砂糖不使用のジャムを塗って 4 2023/03/21 10:30
- レシピ・食事 食パンにバターを塗り砂糖をかけてトーストしたら美味しいって知っていますか? 4 2022/11/19 18:24
- レシピ・食事 飽きない朝食。 週5日間、食べても飽きない朝食ってありますか? 私の場合は、4枚切りのパスコの超熟を 3 2023/01/15 21:16
- その他(料理・グルメ) 朝、パン食って言う人に質問。 食パンに何を塗って食べますか? 何も塗らずに食べる、 イチゴジャム、バ 10 2023/10/24 11:24
- レシピ・食事 ボケのジャムを使った料理レシピは。 3 2022/11/04 17:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンは・・
-
給食にライ麦パンがに出てたん...
-
ポテトチップスは朝食代わりに...
-
冷凍食パンの活用方法
-
食パン何枚食べますか?
-
パンの一次発酵不良?生地がね...
-
パン生地に具材を入れるタイミング
-
パン生地の保存方法(一次発酵後の)
-
ホームベーカリー1斤用で強力...
-
パンのガス抜きってどれぐらい?
-
ドーナツの生地が膨らまない…
-
一次発酵
-
ケーキの焼けるオーブントースター
-
パンを発酵させる場合のクッキ...
-
ミートローフをふんわりさせる...
-
ご飯とパン、一緒に食べるなら...
-
お米製粉を持ちこみでしてくだ...
-
パン作り~生地が手や台にくっつく
-
食パンの皮
-
食パンが型から外れません・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍食パンの活用方法
-
ポテトチップスは朝食代わりに...
-
緑色の大便が出ました。 朝に食...
-
食パン何枚食べますか?
-
給食にライ麦パンがに出てたん...
-
食パンにジャムを塗る際、下地...
-
食パンを焼かないで食べるのは...
-
1週間が7日で、ちょっとやり...
-
食パンの6枚切りと8枚切り・...
-
あなたの周りにいる(いた)変な人
-
あなたは食パンの何枚切りが好...
-
ミスマッチに感じた味噌汁の具
-
僕、マーガリンほぼ毎日食べて...
-
食パン、お好みのブランドは何...
-
1.昔給食でほぼ毎日マーガリ...
-
お疲れ様です。 1 皆さんは、目...
-
ひとくふうでおいしくなる料理
-
パンにぬっておいしかったもの
-
さて『ヤマザキ』と言えば?
-
マーガリンは、トーストより、...
おすすめ情報