dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてダウンロードをしたのですが、もしもの時のためにCDーRに
落としておきたいと思います。
確か「CDーRに落とせますが、そのやり方をサポートはしません」といったメッセージがあったと思います。

そこで質問です。どのようにしたら書き込むことができるのでしょうか。ダウンロード時、5回までできますよと書いてありましたが、そのソフトがどこに入っているかもわからず・・・。とりあえずすべてのプログラムを開いて、そこからwordなどは普通に使えるんですけど。

素人すぎてすみません。

A 回答 (3件)

マイクロソフトオンラインを利用したことがないので推測になりますが



通常は
1.ダウンロードしたソフトを解凍、あるいは起動してから
2.officeのインストール作業
3.officeソフトの利用

といった手順になると思いますが、通常、CD-Rに落とす場合
1の段階のファイルデータ(解凍前)を落とさなければなりません。

なので一番手っ取り早いのは、再度オンラインショップから再ダウンロードしてデスクトップなど分かりやすい場所にファイル保存して、それをCD-Rに焼く方法です。

また、通常、ダウンロードしたファイルの保存先は
マイドキュメントやデスクトップ等に指定されています。
そのあたりを探してみるか、あるいは検索ワードを「office」などにしてコンピュータをスキャンしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。よくわかりました。トライしてみます。
早速の解答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 21:42

私も次回からはダウンロード販売を利用する予定で、想像になりますけど、ダウンロードすると


「ファイルを開く」「フォルダーを開く」「キャンセル」
という3つが出ませんか?

ファイルを開くですとインストールが始まりますけど「フォルダーを開く」ですと、保存したフォルダーが開くので、ダウンロード場所が判りやすいと思う。
後は2番さんの回答通り、展開前のファイルをCD-Rに焼けばOKです。

しかしダウンロード販売が始まり、今後はプリインストール版もメディアが無くなるかも知れないと、友人たちと話しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。オフィスの試用版を製品版に変えるため、
オフィススタンダードを購入しました。試用期間が2月いっぱいだったので急がなくてはと、初めてダウンロード販売を利用しました。

とりあえずちゃんと使えるようになったのですが、PCがウィルスにやられた時のことを考え、CDーRに焼いておこうと思った次第です。

一度PCに取り込んでしまったら、どこからCDーRに落とせばいいのかわからなかったのです。プロダクトキーは何回か使えるようなので、
ちょっと頑張ってみます。

お礼日時:2009/02/27 22:35

どこからダウンロードしたものでしょう?

この回答への補足

マイクロソフトストアです

補足日時:2009/02/26 19:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!