

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今日は。
かなり昔のものなのでしょうね。昔は光学製品が相対的に高かったので、そういう普及型のものでも、今よりは高かったと思います。
ただ、元々、本格的なものではなくて、要するに眼鏡屋さんや光学専門店の扱うものではなくて、ホームセンターや通販で売られる、安売り専用のものです。こういう品物は定価というものはあってもないようなものです。新聞や雑誌の通販記事を見てください。定価8000円を特別奉仕で2980円なんてあります。絶対に定価では売られていない、そういうものです。
まあ、なんといいますか、ちょっとキチンと作ってあるおもちゃのようなものです。プロは勿論マニアは絶対に使いません。子どもがほしがるなら持たせるか、子どものおもちゃのような粗悪品ではない、一応きちんとした工学製品だ、程度のものです。
酷い言い方かもしれませんが、スペック的にふさわしい使い道がないのですよ。
普通5センチの双眼鏡は7倍です。ニコンのトロピカルやSPが代表的なものですが、これは昔、船の乗務員が使ってました。手持ちできて、海上を見るのに丁度いいスケールなのです。転じて、天文屋も定番になりました。まちがっても12倍は手を出さないのです。
鳥屋さんはもう少し小さいものを持ちます。35ミリ8倍くらいが多いです。近年は防振も多くなったのでもう少し倍率をあげる人もいます。
10倍を超えると、手持ちで充分見れません。ちょっと見のお遊びしか出来ません。無名メーカー12倍というところで、ものは見なくても見当がつきます。素人さんが観光地などで楽しむのにはいいのではないでしょうか、という品です。
中国や台湾から普及型の安いものはたくさんはいってます。8000円も出せば、今のものより軽くてよく見えて扱いやすいものが手にはいります。思い出の品でなかったら、ゴミ箱行きです。
詳しい解説をありがとうございました。倍率とレンズ径の関係、使用のカテゴリーまでとてもよく分かりました。要するに、初心者か子供向きの昔の学習用高級双眼鏡という可能性が強くなってきました。これは私の祖父が子供のころに使っていたもので、今からだと数十年前のものかもしれません。お教え下さりましたことはこれから双眼鏡を選ぶときの参考になります。とりあえずホコリをきれいにして、そっと、片付けておくようにします。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
残念ながら12倍の双眼鏡は一般的ではありません。
双眼鏡は高倍率になるほど視界が狭くなり手ぶれの影響が顕著に出ます。特に12倍以上となると手ぶれの影響は顕著で、背中を壁に押し付けるとか、手摺に腕を固定するとかしないと、快適には見えません(双眼鏡に10倍を超えるラインナップが少ないのはそのためです)。三脚使用を前提とするなら別ですが、修理しても使用用途は限られると思います(イーグルクラウンの性能については存じません)。アドバイスありがとうございました。先の方からのアドバイスにもありましたように、一般的なものではないことが分かりました。とりあえず、家族の思い出の品ということにとどめておいて、これ以上の補修やメンテなどはペンディングにしたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
アイフォンでストリートビュー
-
タンクローR 眼鏡
-
双眼鏡のピントの合わせ方について
-
眼視望遠鏡とバローレンズの質...
-
燃料
-
オイルライターの燃料は?
-
電力について。モバイルバッテ...
-
パラフィンオイルってライター...
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
エンジン草刈り機について教え...
-
ミニマグライトの電池交換
-
ボタン電池比較 CR1220 vs CR2032
-
ソーラー腕時計の電池について
-
買ってきたスヌーピーのぬいぐ...
-
デジモンのデジヴァイスについ...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
ハンディGPSについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反射式望遠鏡ビクセン R114Mの性能
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
-
お台場のフジテレビ内のマルチ...
-
鳥の観察用!双眼鏡で、1.5km〜...
-
コンサートを見る双眼鏡、 どれ...
-
双眼鏡の30×50という表示
-
手軽に使いたい6倍30口径の双眼...
-
今度大阪城ホールであるライブ...
-
双眼鏡、BaK4とBK7実際の違いは?
-
照英さんのもってる双眼鏡はど...
-
星空観察がしたい。道具について
-
小型の双眼鏡
-
古い双眼鏡の善し悪しについて
-
双眼鏡に詳しい人へ質問です。
-
双眼鏡の視度調整ができません…。
-
双眼鏡か単眼鏡か どっちがいい...
-
防振の双眼鏡って電気を使うの...
-
双眼鏡で二重にみえてしまう
おすすめ情報