アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これまで小説など活字の本をほとんど読んだことが無いのですが、少しずつでもこれから読んでいけるようになりたいと思っています。(ハリーポッターなどの有名作品ですら、最初の数ページでやめてしまうような状況です。)

本屋の文庫本のコーナーで探すと、似たような表紙のものがずらーっと並んでいて、どれを選んでいいのか選びきれません。そこで皆さんのオススメの、初心者でも理解しやすいような作品をお聞きしたいです。

日曜の昼間、ひなたぼっこをしながら読んで、読み終わったあとに幸せになれるような、そういう作品がありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

江國香織『つめたいよるに』


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101339139.h …
私は、最初に収録されている「デューク」という話がとても好きです。

それから、児童書を紹介します。子供向けですが、大人が読んでも十分楽しめます。
梨木香歩『りかさん』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4037444208.h …

柏葉幸子『ミラクル・ファミリー』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062086530.h …

茂市久美子『つるばら村のパン屋さん』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061956922.h …


あと、ベストセラーであっても『ハリポタ』がすべての人に面白い本というわけではありませんので、読み切れなくても気にする必要はないと思います。

題名でもいいですし表紙のデザインなどでもいいですから、「いいな」「気になる」と思ったものを読んでいくといいと思います。そして読んでみてダメだったら次に行きましょう。いつか絶対、質問者さんが面白い!と思える本に出会えますから。

この回答への補足

児童書はいいかもしれないですね。最初はそのへんから入ってみようかと思います。ありがとうございました。

補足日時:2009/03/03 09:11
    • good
    • 0

図書館の司書に相談してください。


将来、親になったら、絵本の読み聞かせをしてあげてください。何歳まで、という約束はありません。読んで、ともってくれば、よんであげるのです。ハリーポッターをもってこられると、うーん、きょうは、5ページだけよ、とかたのしく読み聞かせをしてください。
さて、最初の1冊、おすすめはむずかしいですね。
1番は、「リトルトリー」フォレストカーター作、めるくまーる。
2番は、川上健一「翼はいつまでも」集英社。
3番は、川上健一「雨鱒の川」集英社。
読書は、量ではありません。たった1冊の本にめぐりあうために、せっせせっせとページをくるのです。
    • good
    • 0

No.2です。


ではまず読みやすい本ですね。
う~む
小説ではないんですがまずは慣れるということで。

 椎名誠なんかどうでしょうか。食べ物の話も書いています。
 久住昌之「工夫癖」
 水木しげる「お父さんの戦記」(河出)
 武良布枝「ゲゲゲの女房」
 沢野ひとし
やや小説
 辻まこと「辻まことセレクション1山と森」平凡社

(以下まだ読んでなかったら)
児童書だと
 AAミルン「クマのプーさん」「プー横丁にたった家」岩波少年文庫 
 サン・テグジュペリ「星の王子様」
翻訳物
 サリンジャー「ライ麦畑で捕まえて」(「キャッチャー・イン・ザ・ライ」という題で違う翻訳のものも出ています)

本屋に行くと疲れてしまうならインターネット通販という手も。
あと本が苦手という人には「実は遠視だった」という人が居ます。
    • good
    • 0

難しすぎず、易しすぎず、古すぎず、新しすぎず。

中間を取ることをおすすめします。易しすぎると「読んで損した。これなら漫画のほうが得るものがある」ということにもなります。古すぎると馴染みにくく、新しいものは評価が定まっていません。

たとえば、遠藤周作のユーモラスな短編やエッセイはいかがでしょうか。遠藤は深刻な内容の長編も書いていますが、それは難しすぎるかも知れません。文庫本でも多数出ています。ちょっと立ち読みすれば、どれが大真面目な作品か、どれが愉快な作品かすぐ分かります。精神的に深く考えている人が、その一方でぐうたらぐうたらしているので、なおさら面白いのです。
    • good
    • 0

年齢がわからないとなんとも言えないのですが。


女の方ですよね?

今まで読んでおもしろかった本(マンガでも)とか何か手掛かりは無いでしょうか…
マンガでもちっとも悪いことは無いように思います。

私が物心付いてから私の母が新聞、雑誌以外のものを読んでいるのを見た事がありません(人から借りた本を開けたまま寝ているのは見ました)が何も不都合はありませんでした。

この回答への補足

好きな漫画は、

・はちみつとクローバー
・ソラニン
・イキガミ
・きのう何食べた?
・深夜食堂

などなど、やまほどあるなかから思いついたのをとりあえず書いてみました。私自身漫画だけでも別に悪くないというか、良い影響をたくさん受けているのでいいのですが、漫画とは別にまた良い影響を受けれる機会を逃しているのではないかと思い、小説のほうにも興味が出た次第です。

補足日時:2009/03/03 09:05
    • good
    • 0

まず読んでみる。


きっかけは何でも良い。
タイトルが面白そうでも、書店で目立つ所に平積みされているからでも、書店員のお勧めが付いているからでも、何でも良いんです。
味わって感じてみないと分からないからね。
初心者であればそれこそ先入観や偏見なく入っていけるメリットもあるんだよ。最初は貴方の挫折も踏まえてあまり分厚いのは避けたいよね。
強いてお勧めをあげれば、村上春樹さんの「カンガルー日和」、「蛍・納屋を焼く・その他の短編」です。日向ぼっこして読むとほっこりしますよ☆

この回答への補足

実は数年前にそれでいくつか買ったことがあるのですが、結局いまはもうどこにいったかわからない状態になっているのです…。寝る前に読もうと思っていても、その場に小説と漫画が並んでいたら、つい読みやすい漫画に手がいってしまうんですよね…。

補足日時:2009/03/03 09:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す