
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リアブレーキがディスクブレーキ、バンドブレーキやコースターブレーキであれば、チェーンステーやシートステーに干渉しなければ交換はできます。
ただ、フロントは通常はキャリパーブレーキかVブレーキでしょうから交換するとプレー機が使えなくなります。法的には前後どちらかにブレーキがあればいいのですが、ブレーキ力は前輪の方が重要で、リアブレーキだけだとブレーキ力不足の上、急制動も効かず危険です。フロントがディスクブレーキならフォークに収まれば交換はできます。
当然泥よけは使えません。また、ブレーキなどを移植したりすると工賃やパーツ代だけで新車が買えると思いますよ。
元々が24インチでの設計ですから交換してもバランスが悪くなるだけでしょう。ね。
分かりやすい説明ありがとうございます。
通常子ども乗せ専用自転車は、前タイヤが22インチのものがほとんどです。今回は、後タイヤのみ変えたいと思いました。実際、前22後26インチの製品が組み合わせで買っている方が多いです。
バランスが重要ですから、やはり無理なのかなと納得できました。
No.5
- 回答日時:
スピードが遅いと言う不満であれば3段内装ギヤにすれば解決できます。
後輪の回転中心部分(ハブ)とスポークを交換して組替え、ブレーキも取付方法が違うので交換、変則レバーとワイヤー取付となりますからかなりの金額になります。
後輪ホイールはそっくり新品交換しても金額は同程度となりますからこの方が良いでしょう。
中古で良ければ半額以下で済みます。
ありがとうございます。
既に3段ギアは、付いています。ただ、トップギアにすると当然重たくなるので、2段目で26インチ並のスピードにならないものか・・・と思った次第です。
バランスが大事と教えていただいたので、現状で我慢します。
No.3
- 回答日時:
自転車によっても違いますが、車輪だけ変えてもバランスがむちゃくちゃになる
ケースのほうが多いと思います。
また自転車の性格としても重たいものをのせてゆっくり、力強く(=ペダルが軽い)進むというセットになっていると思います。
また車体的にも低速安定性を重視している半面、
高速走行についてはある程度割り切っているのが一般的です。
ですので26インチ化は不可能なケースのほうが多いと思いますし、
できたとしても正直お勧めかねます。
代案としてですが、自転車そのものの買い替えのほかにギアの変更という手があります。
ご質問の趣旨からして要はペダルの回転に対して車体の速度が上がればいいわけですよね?
その場合、ペダル側のギアをもう少し大きな(歯数の多い)ものにすれば同じようにこいでも車速はあがります。
代償としてその分ペダルが重くなりますが。
(車輪側のギアを小さくするのも同じ結果になりますが、こちらはこれ以上小さいのは難しいと思いますので)
同様の過去ログです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4475320.html
ありがとうございます。現在3段ギアは付いています。速く走りたいときは、ギアを上げて何とか頑張って漕ぐことにします。バランスが大事ですものね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24インチの自転車タイヤを26...
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
ロードバイクのブレーキレバー...
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
セルフレジで、支払い終わり買...
-
自転車が倒れるのを修理したい。
-
リアメンテナンススタンド
-
スーパーで買い物後、カゴを戻...
-
自転車屋さんの名前
-
正面顔のイラストが左右対称に...
-
メンテナンススタンドの使い方
-
自転車交通違反
-
なでられるのを嫌うオカメイン...
-
BD-1(2008年)スタンダードにハ...
-
松井珠理奈が宮脇咲良にキツい...
-
買い物かごを床に置く行為って...
-
カゴ釣りの浮き止の仕方教えて...
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
-
自転車のギアチェンするボタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この自転車の前輪のブレーキが...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
24インチの自転車タイヤを26...
-
自転車の前輪のずれについて
-
ある日、自転車で坂を下ってい...
-
前輪ブレーキと後輪ブレーキの...
-
ロードバイクのブレーキレバー...
-
自転車の前輪ブレーキの利きが...
-
車にぶつかったかもしれないです…
-
自転車の前輪ブレーキはなぜ左...
-
ブレーキのかけ方
-
自転車の前輪・後輪は・・・
-
クイックレリースで上手く前輪...
-
消防車がトンネル内で横転 その...
-
自転車のブレーキ
-
リアメンテナンススタンド
-
自転車屋さんの名前
-
ガソリンスタンドを『ガソスタ...
-
【画像アリ】反転カゴの役割を...
おすすめ情報