dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、新幹線(できればのぞみ)を利用して京都から東京に行きたいと思っています。
質問なんですが、平日午前の新幹線の自由席は座れるでしょうか?

もちろん、一概には言えないと思うので大体でかまいません。

A 回答 (5件)

大概座れます


座れなかった事が無いぐらい
年20回ぐらいしか乗らないけど(^_^;
    • good
    • 3

平日は、通常の自由席よりも安い金券ショップの指定席回数券(京都~東京に自由席回数券はありません)のばら売り、それよりも安いエクスプレス予約の利用が多いので、高い自由席は人気がなく、指定席の方が混む傾向にあります。

複数の人数が並んで座りたいとか思わない限り、座れる可能性の方が高いでしょう。

東京着が10時よりも遅いぐらいならより確実でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>みなさん
たくさんのご回答ありがとうございました。
無事、自由席でも座ることができました!

お礼日時:2009/03/07 21:35

平日の新幹線は通勤電車と同じで、混雑にかなりの差があります。



午前中と言っても、朝一番~東京着9:00過ぎの列車、新大阪発9時~10時
頃の列車は、出張族で結構混雑します。空いているのは12時を過ぎてから
16時ごろまでで、この時間帯ならほぼ確実に着席、というか多分窓際でも
座れちゃうんじゃないかと思います。

ただ、3列席の中央なら、どの時間帯でも大概大丈夫ですけど。
    • good
    • 2

経験では空いていて大丈夫です。


よほどの事がない限り座れます。
    • good
    • 0

http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy …
今現在は「利用時間」外(指定席の照会)

新大阪(始発)なら、可能性有
http://www.ekikara.jp/newdata/line/2301011/up1_1 …
(「↑接続」付きのが「新大阪 始発」でない列車)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!