dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、はじめまして。みなさまよろしくお願いいたします。


先日7歳上の男性の方と食事に行きました。

食事代は2人で4000円弱でした。ちなみに私が食べた分は、彼よりちょっとだけ高かったです(といっても100円ほど)。私は2000円を彼に渡そうとしたら、1000円だけを受け取り「次コーヒーでもおごって」と言われました。


その後カフェに行きました。2人とも同額のケーキとコーヒーを頼み、2人で1500円強でした…。で、彼は私が払うという雰囲気でしたのでレジで最初は後ろに立っていましたが、支払いのとき「俺ここ出さなくて大丈夫!?」と聞かれたので先ほどの流れがありましたので「さっきの分で足りるので大丈夫です。」と言い、その代金を払いました。


これを友人に話したところ、「7歳上の社会人が学生の年下の女の子との初デートを払わないのは愛されてない。思いやりがない。」と言われました…。

「俺ここ出さなくて大丈夫!?」という彼の発言は、「払わなくていいよね!?」という意味なのでしょうか…!?それともさっきの分でたりないなら出すよという意味でしょうか?
でしたら愛されていないのでしょうか???私のことを本気なら、お金ができてからデートに誘うなどするのでしょうか??

彼の収入は今不況で減らされて(もともと少ない)ぎりぎりというのは聞かされています。そのため貯金を切り崩しての生活だそうです。しかし、このような金銭の話を年下の女の子に言うってどうなのでしょうか??関西の方だからお金の話がすきなのでしょうか?(関西の方失礼でしたら申し訳ありません…。)

A 回答 (6件)

すみません。


カチンときてしまって冷静な回答ができなかったように思います。
でもきっとその“男が払って当然姿勢”は“お金を出してもらえない程度の女じゃないのよ?”からきてると思うんです。
そうゆうのが常識になってきてしまってて私はよくないと思うんですよね(-_-;)
彼は確かに7歳下のあなたにお金を払わせてるしどうかな?って思いますけど“これってどうやの?”ってそれだけの事で思うならその人と付き合うのはやめたほうが良いと思います♪
これは別に悪い事じゃないし普通なのかもしれないですけど“お金によゆうがある”っていうのがあなたの中で結構大きい理想になっていると思うんです。今彼が厳しい状況にあったら付き合ったらもっと不満に思う事が増えると思います。
初デートは男が払うのが当然でしょ♪と思ってる男も少なくないと思うしそうゆう人と付き合った方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もありがとうございます。


>でもきっとその“男が払って当然姿勢”は“お金を出してもらえない程度の女じゃないのよ?”からきてると思うんです。

その程度の女じゃないのよというレベルの問題というか、投資しないということはそこまで好きじゃないんだぁという思いです…。本気なら私だって好きな人のためならお金も時間も犠牲にできるでしょう。

ただ、このような考えにいたったのは掲示板を読むようになってからですね。それまでは、自分の分は自分で払うのが当然と思っていましたから…。掲示板でそのような書き込みを見かけて、「私にお金をかけたくない」→「愛情がない」のではないか?と疑う考えになってしまったのです。
ただおごられたらおごられたで、きっと私は「お金で釣ろうとしている!?」と思ってしまうわがまま人間なので笑。結局私の性格が悪いということです。

お礼日時:2009/03/08 00:01

>関西の方だからお金の話がすきなのでしょうか?


>(関西の方失礼でしたら申し訳ありません…。)
失礼です(笑)
というか関西人って周りからそう思われているんですか?ショックです。。。

まぁ私の傷ついた心はさておき・・・
あなたが聞きたいのは、この彼がケチなのかということですか?それとも、割り勘にされるってことは愛されていないってことなのかということですか?
前者は正直わかりません。お金がなくて困っているだけかもしれませんし、食事の際お金を出そうとした質問者様のプライドへの配慮とも、無理やりですが考えられます。
しかし後者はそんなことはないと思えます。デートして嫌なら食事の時点で半額きちんと頂きますし、わざわざ「次コーヒーおごって」と次に繋げたりはしません。

わざわざ貯金を切り崩してまで生活しなければいけない彼と質問者様とでは、明らかに質問者様のほうがお金を自由に使えます。社会人で収入が多いからと言って、自由に使えるお金が多いとは限りません。
それでもケチだと思うのであれば、今後お付き合いするのはやめておいたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

関西人の方に失礼でしたね、申し訳ありません。勝手な偏見です…。

>割り勘にされるってことは愛されていないってことなのか
こちらです。

実は、私はおごってほしいという意味で言ったのではないのですが、どこか遊びにいこうと言われ、「おいしいお店につれてってくださいよぉ」といったのですが、彼がデート中
「男を金で見る女は好きじゃない」みたいな趣旨のことを(このまま言ったのではないです…。)言ったのですが、おごって都合のいい男になりたくないという意味なのかなぁ〰と思いました。どうでしょうか???考えすぎですか?

ちなみに電話はいつも彼からかけてくれるのでそんなにケチではないかなぁって思います…。

お礼日時:2009/03/06 20:21

お金の事を考えすぎてるのはあなたのほうじゃない?!


年上だから男だから払わないといけない!!払うのが当然!!と思ってる女..同じ女として恥ずかしいですね(-_-;)
自分をどんだけ良い女だとおもってるんですかね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

別にいい女と思っているわけではないのですが、友人や掲示板で年上の社会人が払わないのはおかしいなんて書かれていまして…。

お礼日時:2009/03/06 12:46

こんにちは。


初デートで愛されているか愛されていないかはわかりませんよ~!
ただ、私は、7歳年上の社会人が初デートで学生のあなたからお金を受けとるあたりなんだかなと思ってしまいます。
何も男性は常に奢れとか奢るのが当然だと言っている訳ではなくて、普段のデートはともかく、金銭面では上の立場なんだから初デートや記念日なんかは出せよ!と思ってしまいます。私は基本的に1回めのデートは向こう(彼)持ち、2回めは私が出すようにしています(ちなみに、会計を別にしたり、デートの途中でいくらか計算することはせずにその場でどちらかが払います)。また、私はお金の話があまり好きじゃないので、特にお金がないような話をされると冷めますね。それを私に言ってどうしたいの?って思います。性格が悪いんだと思います。私の。

話はずれてしまいましたが、その男性と付き合っていく上で金銭面での期待は捨てた方が良いと思います。また初デートからそんななのであんま気使えないと思います。でも私の性格が悪いからそう思うのかもしれません。そして、それがご質問者様への愛とはイコールでは繋がりません。ただそういう人なだけでご質問者様を愛(ところで初デートで愛があるかないかってわかりますか?私はわかりません)していないとかそういうことは全く関係ないと思いますよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>私は、7歳年上の社会人が初デートで学生のあなたからお金を受けとるあたりなんだかなと
別にあなたの性格は悪いとは思いません…。

やはりけちなんですかねぇ。これを愛と結びつけることはできないですけども。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 06:29

友達の意見を真に受けて、それを相手に求める貴方は反省しなさい。


彼氏の生活がぎりぎりだとわかっているじゃないですか。
無理をさせると彼氏がストレスを抱え込みますよ。

「俺ここ出さなくて大丈夫!?」は「次コーヒーでもおごって」と前もって約束してたからでしょう。
お金のことばかり気にするあなたは、その人とは合わないでしょうから別れたほうがいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだ付き合ってはいないんです…。

なんだか掲示板では年上社会人が出さないのはどうかというのをよく見かけたもので…。

お礼日時:2009/03/06 06:28

> 「俺ここ出さなくて大丈夫!?」という彼の発言は、「払わなくていいよね!?」という意味なのでしょうか



違うでしょ。
単純に「おれが払おうか?」と言ってるんだと思います。

愛されているかどうかは、このケースだけでは判断できないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうだったんですかねぇ~。

はい、確かにそうですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 06:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!