dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のいない専業主婦です。
なので、昼間はだいたい買い物に行く以外は家にいます。たまに習い事に行ったりお出かけしたりで。
近所の人は子供もいないのにずっと家にいてなにしてんのって感じですが私は、以前自律神経の病気をしたので無理に働いていません。現在も服薬中ですし。家にいること自体も主婦ですしそんなに嫌じゃありません。ただ、両隣の家からは悪口が聞こえてきますが。ベランダにゴミをおいていたら何日ためてるねんとか汚くしてるんだろうとか子供のいない主婦は気持ち悪いとか。今はその子供が何につけてもやたら悪口を言ってきます。
気にしないようにしていますが、リっラックスできないときもあり病気がぶり返さないかが心配です。たまに調子が悪くなる時が今もあり家事がおろそかになります。それでか、あることないこと言われてます。でも、そうでな時は朝起きて、朝食弁当を作って、そうじ、洗たく、買い物など家事をしています。もし、隣に家にいがちな子なし専業主婦がいたら気持ち悪いですか?

A 回答 (12件中1~10件)

子持ち専業主婦です。


>ベランダにゴミをおいていたら何日ためてるねん
まさかベランダを山盛りゴミ屋敷にしてる訳じゃないでしょう?
生ゴミの臭いで迷惑かけてるとか、風でゴミが飛ばされたりカラスがつつきに来る様な事してるんでなければ、別にいいんでは?
「体壊して通院中なんです。早く治して子供欲しいんですけどー」と愛想笑いで挨拶されれば、真っ当な神経してる人なら黙ります。
それでもガタガタ言うなら、ただのひがみやっかみでしょうから無視です。
    • good
    • 4

私も子なし専業主婦です。

以前フルタイムで仕事してたときは本当に忙しく、自分が自由に使えるお金はあっても疲れてしまって精神的に全く余裕がなく、趣味に使う時間もあまりなかったし、人にも優しくしてあげられなかったように思います。今は専業主婦となり、家でガーデニングなど、自分が好きなことを楽しんだり、ボランティア活動に積極的に参加し、こうした形で社会貢献してます。

近所の人たち、心が狭いですねえ。そんな心無いことを言う人たちがいるなんて、信じられません。そもそも子供がいないことを非難するってのが何より頭にきます。私は子供をなかなか授からず苦労してるから、そういうことを言う人を心の底から軽蔑します。世の中皆が皆、子供をもてるわけじゃないんですから。また、時間をどのように使おうとそれは個々人の自由だし、あなたはご病気をしたから今働いてないわけで、そうした事情もしらず他人の生活に口出しするなんて最低ですよね。自分の人生を前向きに一生懸命生きてる人は、他人の人生に干渉したりしませんよ。きっと近所の方たちは自分の人生が不満で、そのやりどころのない気持ちを、あなたにぶつけてるんだと思います。哀れなひとたちですね。子供まで悪口を言うとのこと、こういう人を傷つけて平気でいられる子は一体将来どんなどんな大人になるんでしょうねえ。末恐ろしいです。

あなたはまずご体調を整えることに専念なさってください。無理して働くことはありませんよ。健康第一ですから。また、近所の人が悪口を言い続けるようなら、はっきりと「私は身体をこわしたので家で休養中なんです。」と言ってみては?あなたのお体の事情がわかれば近所のひとも納得するのでは?加えて、子なし専業主婦だって立派な仕事です。中途半端な仕事をして疲れ果て、他人の悪口を言うしか脳の無い人間、子供がいてもろくなしつけができない人間より、ずっと立派な仕事だと思います。ご自分の心を大切に、頑張って下さい。応援してます。
    • good
    • 9

子供の居ない専業主婦です。



独身時代も長かったですし、馬車馬のように働いたので
もう働くつもりはありません。

ですのでゆっくり生活しています。
今日専業主婦も贅沢なことだとおもいますし、
家にいがちですが、家の中も楽しいですよね。
つまらなければ出掛けますし。

なんで気持ち悪いのでしょうね。
好きに生きている、ゆっくり生きているのって
素敵だとおもいますよ。

私には働きながら家事もするのは無理です。
もう年齢も重ねましたし、体力がありませんから。
それに、子供のいない今だからこそ、旦那さんと
二人の生活を楽しみたいですよね。
    • good
    • 5

あのね、悲しいことだけど他人には貴女の大変さは分からないの。


貴女の辛い気持ちを理解できない人は好き勝手にほざきます。
そんなこと、いちいち気にする必要はありませんよ。

人の悪口を言っている当人も、また他の人から嫌われたり悪口を言われたりと、きりがない程みんな何かは言われています。
かくいう私なんて、どれくらい言われているのか^^;
たぶん私の性格であれば耳に入れば爆笑するか遣り返すかになりますが
弱っているときに攻撃されるのは堪えますよね。
これも経験しました。

近年は旦那さんの収入がカットされて奥様も働かないと生活の維持は大変みたいです。
しかし離婚率が上昇した背景はこうした「女性へのしわ寄せ」があったことも否定できないと思います。
結婚しない女が増えた背景も共通する面があるのでしょう。

つまり、自分が選んだ道であるのに遣り切れない不満を弱者にぶつける恥ずかしい人も多いということです。
そんな低俗な人に振り回されることはありません。
貴女はなにも悪くないし、努力もしている真面目な人だと思います。

全く問題ないので安心してください。
    • good
    • 5

全然 おかしいとか感じません。


その家庭ごとの考えや事情があるでしょうし、
口出しする方がおかしいです。

そういうことを言っているママ友さん同士の方が、
人間関係が悪くて 実はお互いを「気持ち悪い」と感じているかも。
    • good
    • 5

私も子なし専業主婦です。



友達からも「働かないの~」とか「子供もいなくて、専業主婦なんて羨ましい~」とか言われますが、気にしません!
子供はなかなか出来ないのだからしょうがないし、専業主婦は自分で選んだことですから(^^)

皆、他の家庭に興味ありすぎなんですよねぇ。

人は人、自分は自分、ですよ。
hana1116さんがご自分で選んだ生活(人生)なんですから、気弱になることはありませんよ。
    • good
    • 8

こんにちは。



それは、ちっともおかしくないと思いますよ。

人それぞれだし、家にずっといたってイイじゃない?と思います。

悪口などなど不快ですよね。そういうことを言う人って、哀れだなと思います。

悪口をいわれたら気になります、私も。
でも、気にしていると毎日がツマラナクなってしまうので、気分転換を大切にするようにしています。

どうぞお身体を大事にしてくださいね。
    • good
    • 7

こんにちは。



私も子なし専業主婦で、出かける用も場所もそんなにないし、出かけたらお金を使ってしまうので、結構家にいます。
気持ち悪いなんて思いません。
田舎ですが、若い人ばかりのマンションなので詮索しあうようなことはなく、気ままです。
引っ越してくる前は、田舎だしhana1116様のように近所がうるさかったらどうしようって怖かったです。
なので、何件か下見して、昼間っから井戸端会議がにぎやかなところは避けました。

まったく、放っておいてくれ!って感じですね。両隣からとはたまらないですね。
ご病気がぶりかえさないか、私も心配です。
そのようなご近所、ターゲットを作って悪口を言うことで仲間意識を保っているんでしょう。
出かけたら出かけたで「仕事もしてないのに遊び歩いて」、仕事したら「帰りが遅い、洗濯物が出しっぱなしだ」、子供ができたら「夜泣きがうるさい、育児が下手だ」結局、住んでる限り何でも言ってきそうです。
hana1116様は何も悪くないと思いますよ。

ご主人は、このことご存じですか?
お話しして、少しでもすっきりしてくださいね。ひとりで抱えていてはしんどいです。
お引っ越しは可能でしょうか?
費用も手間もかかりますが、快適で健康的な生活って大切ですから。

よい方向に向かうようお祈りしております。
    • good
    • 9

私もあなたとまったく同じ。

長い間、フルタイムで働いていたけど、自律神経をやられて退職した子なし専業主婦です。家にいるのが大好き。
あなたの質問を読んで、私も近所の人にウワサされているのかなと思いました。
なぜ、あなたの両隣の家の人は悪口を言うのかしら。何かトラブルとかあったのですか?面と向かって言われるのですか?
私の場合、ご近所づきあいはわずらわしいので(特に井戸端会議)、深入りせず、外で会ったらニッコリ(このニッコリがポイントです)笑ってごあいさつ、でおしまいです。陰で何か言われてるかもしれないけど、考えないようにしてます。友達はちゃんと他にいるから。そして、外から見える所だけはキチンとしておきます。
もし、家にいて隣が気になる時は、外出しちゃってはいかがですか?
映画とか、カフェとか。お金がかからない所なら図書館とか、ウインドウショッピングもいいですよ。とにかく気が滅入ったは、家にこもってないでお外に出て気晴らししてくださいね。
質問の中には書かれてませんが、ご主人は専業主婦でいることを理解してくださってるんですよね。最高の味方がついててくれるんですから、悪口なんか受け流しちゃってネ!
    • good
    • 6

べつにどうも思いませんが・・・

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!