dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレートパーマを長持ちさせるにはどうすればよいのでしょうか?

私は癖毛なので、最近ストレートパーマをかけたのですが、2週間ほどで元に戻ってしまいました。
ちゃんと美容師さんにいただいたスプレーもしたのですが・・・

A 回答 (2件)

縮毛矯正のあと 毎日 100度くらいの低い温度でダメージがなるべくないように


ヘアーアイロンを日常使用で使ってみるのがいいみたい

2週間ほどで元に戻ってしまうのは お店の技術ミスの可能性もあり

もう一度 「矯正とれている 元にもどった これはありえへん」ので やり直しをしてもらうのが良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ヘアーアイロン、持っているのに使っていませんでした(>_<)

私は縮毛矯正ではなくストレートパーマをかけたのですが、そのふたつは同じものなのでしょうか・・・

お礼日時:2009/03/19 00:08

ストレートパーマは、普通のストレートパーマですか?


それとも、アイロンを使う縮毛矯正でしょうか?

ストレートパーマは、クセ毛を一時的にのばすものなので、長持ちはしません。
ウェーブのパーマをかけた人がストレートに戻すパーマがストレートパーマ。

クセ毛をまっすぐにし、ストレートにするのが縮毛矯正です。


矯正をかけたのにもかかわらず、2週間ほどで戻ったというのは、あまり考えられません。

矯正をかけて2~3日はまっすぐだったのに、2週間後にウネウネになると言う事は考えられません。

施術側のミスで、かかってないのであれば、家に帰ってシャンプーして乾かした時点でうねります。


もしくは、ダメージがひどく、痛みとクセを間違えているか、です。

ダメージで髪が細くなり、ぱさついてくると、クセがでてきたように見える場合はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
縮毛矯正ではなく、ストレートパーマです。
髪は、太いものと細いものが混じっていてよくわからないです・・・
でもダメージはひどいので、もっとケアをがんばりますっ

お礼日時:2009/03/19 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!