
パソコン初心者でワード2007にてホームページを作成している最中です^^;
初心者で専門用語はわからないので説明下手かも><です^^;
ハイパーリンクでのホームページ内のページの移動は出来るのですが
ページの文頭ではなくページの途中の文章へとぶようにリンクしたいのですがどうすればいいですか?
文頭にリンクする方法しか知らず、リンク先でいちいち文頭から見たい個所まで下がって見ないといけないのは面倒なので、ページ内の指定の場所へのハイパーリンクの方法が知りたいです!!
初心者でわかりずらい説明でごめんさない><
教えて下さい♪♪
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Wordはホームページを作成するソフトではありません。
Wordのハイパーリンク機能は
基本的にはWordとして他の文書やウェブページにクリックで移動するリンクを張る物です。
Webページ(html)で保存することも可能ですがソースが汚くてウェブ上に載せるのには適していません。(フィルタ後)を選択しても汚い。
ソースが汚いと環境により正常に表示できません。
ホームページ(Webページ)を作成するソフトは
エディタ系
・「メモ帳」「TeraPad」などフリーのテキストエディタ
・「秀丸エディタ」などシェアウェアのテキストエディタ
・「KompoZer」「ez-HTML」「へてむるクリエイタ~」などのHTMLエディタ
Webオーサリングツール系
・Microsoft Expression Web(中上級者向け)
・Dreamweaver(中上級者向け)
・ホームページビルダー(初心者向け)
古いバージョンはVistaに対応していなかったり
主流のWebページやブラウザに対応してなかったりするので
新しいバージョンの方が良いですがWordに比べれば大きな問題にはならないかな。
一応、これも。
>ページ内の指定の場所へのハイパーリンクの方法
・飛ばしたい場所にカーソル。
・挿入タブのリンクからブックマーク。
・ブックマーク名を入力する。(出来れば半角英数が良い)
・リンクしたい場所にカーソル。
・ハイパーリンクからこのドキュメント内。
・ブックマークから飛ばしたい箇所のブックマーク名を選択してOK。
詳しくはこちらを。
「同じ文書内の別の場所がリンク先となるようにハイパーリンクを作成する方法を教えてください。」
http://support.microsoft.com/kb/291182/ja
わかりやすく説明していただきありがとうございました!!
やはりソフトを使って作った方がよかったんですね^^;
ワードでホームページ完成させてしまいました^^:
初心者の私には勉強になる事を教えていただきありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
#1です
ワードでのページの作り方がわからないんです。
ナノで 御質問にお答えできません。
ただ アドバイスとしては
ワードは ホームページ作成ソフトではないので自分なら使いません
安くてよいのでバージョンが古い ホームページビルダーなどを
お求め頂いたほうが 結果 速く出来ます。
質問に対するお答えでなく すみません。
いえいえ><こちらこそすいません><
無料で出来るホームページ作りという本を買ったら
ワードで作成する方法だったのでそうしてみました^^;
お答いただいてありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
#2です。
Wordの機能で、ということなら…
挿入タブにある、「ブックマーク」と「ハイパーリンク」の機能を使うことになるでしょうか。
飛びたい場所に「ブックマーク」で目印を付けておき、「ハイパーリンク」でドキュメント内のブックマークを指定すれば良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
ページ内の飛びたい場所に予め
<a name="hogehoge">ほげほげ</a>
のような感じで名前を付けておいて、
<a href="#hogehoge">ここから飛ぶよ</a>
のような感じでリンクを張れば良いかと。
参考URL:http://www.tagindex.com/html_tag/link/a_name.html
No.1
- 回答日時:
リンク元
<A href="http://http://okwave.jp/#123">あいう</A>
リンク先
<A name="123">
って感じです
詳しくは
http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo12.html
さっそくありがとうございます。
難しいタグ?記号?とかは全く使っていなくて全部ワードで作成しています。
ワードの「ハイパーリンクの挿入」というのを使ってフォルダを選んでリンクさせていたんです。
その難しい記号みたいなのえお使わないと文章の途中にとぶのは難しいのかな・・・><
知識不足でスイマセン!!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- JavaScript スマホ上で、左右スワイプで次のページに移動させたいです 2 2022/11/11 17:04
- ホームページ作成・プログラミング パスワードつきホームページ トップページ以下はどうなる 6 2022/08/16 12:04
- WordPress(ワードプレス) ホームページの階層について 5 2022/11/21 14:48
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準ニ級ライティングの答案練習中は辞書を使わないほうがいいのでしょうか? 1 2023/02/14 00:24
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- 教育・学術・研究 英語の文献を論文に引用したいのですが、 見方がわかりません。 著者名:論文標題.雑誌名 巻数:初頁− 2 2022/07/03 02:25
- 楽器・演奏 ★少し腑に落ちない点を質問させて頂きます 5 2022/08/15 12:32
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Ping(ピング)】Windows10で...
-
ACCESSのレポートで
-
警告 : ページの有効期限切れペ...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
マイページはどこを開くの
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Excel VBAでの右クリックのポッ...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
Visual Basicから Spreadのスク...
-
アコーディオンで開かれたパネ...
-
VBA ポップアップが表示された...
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
リストビューのスクロールバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページング方式について
-
PDFファイルの向きを縦から横に...
-
Wordのスクロールバーが短くなった
-
ACCESSのレポートで
-
画像を右クリック プロパティで...
-
ページの一部分だけを常に固定...
-
どのカテゴリかわからないので...
-
複数開いているedgeページやEXC...
-
【Ping(ピング)】Windows10で...
-
HTTP 404 未検出 と出てしま...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
マイページはどこを開くの
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
小さな表示窓の呼び方は
おすすめ情報