
eMbedded Visual C++ 4.0 、MFC 、ダイアログベースでプログラミングをしています。
リストビューのスクロールバーを非表示にしてCListCtrl::Scrollを使い別のプログラムからスクロールさせたく、
「EnableScrollBarCtrl」や「ShowScrollBar」を使ってみたりしましたが非表示にできません。
リストビューのプロパティで「スクロールさせない」にチェックすると、CListCtrl::Scrollによるスクロールができなくなってしまいます。
非表示でCListCtrl::Scrollでスクロールできる方法をご存知でしたら教えてください。
なぜ別のプログラムでスクロールさせたいのかといいますと複数のリストビューを連動させてスクロールさせたいためです。
eMbedded Visual C++ 4.0はVC++6.0と似ているようですのでそのあたりに詳しい方アドバイスをください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
実験してみた所、実現できましたのでご報告いたします。・VC++6.0, MFC, にて行いました。
・リストビューのスクロールをしないにチェックします(消したいようですので)
・単独のスクロールバー(IDC_SCROLLBAR1)をダイアログに貼り付けて、リストビューをスクロールさせています。
以下参考程度に。
void CKaiketuDlg::OnVScroll(UINT nSBCode, UINT nPos, CScrollBar* pScrollBar)
{
// TODO: この位置にメッセージ ハンドラ用のコードを追加するかまたはデフォルトの処理を呼び出してください
//テスト用のスクロールバーに対して何かされた
if(::GetDlgCtrlID(pScrollBar->GetSafeHwnd()) == IDC_SCROLLBAR1)
{
//縦の移動量を示す変数
int vScroll = 0;
//何の操作か
switch(nSBCode)
{
//下方向関係が押された
case SB_LINEDOWN:
case SB_PAGEDOWN:vScroll = -10; break;
//上方向関係が押された
case SB_LINEUP:
case SB_PAGEUP:vScroll = 10;
}
//リストビューのクライアント領域をスクロールさせる
::ScrollWindowEx(m_listCtrl.GetSafeHwnd(), 0, vScroll, 0, 0, 0, 0, SW_SCROLLCHILDREN | SW_INVALIDATE);
//リストビュー内の全てのアイテムをスクロールさせる
for(int i = 0; i < m_listCtrl.GetItemCount(); ++i)
{
POINT ptPos = {0};
//アイテムの位置を取る
m_listCtrl.GetItemPosition(i, &ptPos);
//縦方向に向かって移動量を加算する
ptPos.y += vScroll;
//アイテム位置を設定する
m_listCtrl.SetItemPosition(i, ptPos);
}
}
CDialog::OnVScroll(nSBCode, nPos, pScrollBar);
}
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
訂正です。
ScrollWindowEx()は必要ありませんでした。
アイテム位置を変更するだけでスクロール出来ます。
ありがとうございます。御礼が遅くなりすみません。
試したところ、うまくいきませんでした。
どううまくいかなかったかは・・・すみません忘れました。
スクロールバーが表示されてしまったような気がします。
プロパティの「スクロールさせない」はアイテムがすべて収まるのが前提なのかもしれません。
また、リストビューのアイテムには高さ調整用のイメージを貼り付けているのでそれが関係していたかもしれません。
とりあえず「スクロールさせない」はチェックせず、表示されてしまうスクロールバーの部分は他のコントロールで隠すことで一応の解決を見ました。
ほかにいい方法があれば教えていただけるとたすかります。
テストできるかは分かりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- iPhone(アイフォーン) お礼の仕方がわかりません!! iPhoneを使っているのですが、PC表示のやり方もよくわかりません。 2 2023/02/05 16:11
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】条件に合った行の表示・非表示を行う方法 3 2023/03/18 12:31
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの二画面表示でマウスホバーするだけでスクロール 1 2023/02/27 11:00
- iPhone(アイフォーン) 同じ写真と動画をiOSが検出する便利な機能 写真のアルバムタブにて、画面を一番下までスクロールすると 3 2023/01/23 15:41
- Chrome(クローム) Chromeの描画領域を2分割して異なるスクロール位置を同時に表示させることはできますか 1 2023/03/01 16:53
- その他(インターネット接続・インフラ) 電話番号についてわかる方 1 2022/05/30 20:59
- その他(gooサービス) 「補足」欄を「細く」することはできますか 3 2022/10/22 10:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MFCのCListCtrlでスクロールを検出
C言語・C++・C#
-
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
MFCでのスクロールバーの扱い
C言語・C++・C#
-
-
4
ラジオボタンのグループ化
C言語・C++・C#
-
5
ビジュアルC++でボタンの有効/無効
C言語・C++・C#
-
6
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
7
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
8
ダイアログをスクロールさせるには
C言語・C++・C#
-
9
リストコントロールのデータの変更を検知したい
C言語・C++・C#
-
10
TCHAR文字列内の検索について
C言語・C++・C#
-
11
リストコントロール(MFC or API)の最後尾にアイテムを追加するには?
C言語・C++・C#
-
12
ボタン上にビットマップ、アイコンを貼り付ける方法
C言語・C++・C#
-
13
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
14
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
15
MFC、ダイアログベースでのモードレス作成
C言語・C++・C#
-
16
リソースエディタでスタティックテキストの文字サイズの変更
C言語・C++・C#
-
17
(マルチスレッド)_beginthreadexに複数の引数を渡す
C言語・C++・C#
-
18
ラベル(スタティックテキスト)内での改行。
C言語・C++・C#
-
19
リストビューの選択状態を取得するメッセージはありますか?
C言語・C++・C#
-
20
CStringをwchar_tに変換したい
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
マウスオーバー→ホイール回転で...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
スクロールボタンを押してもス...
-
楽天HPで。(初心者です)
-
モバイルパソコンの購入に際し...
-
文章の自動スクロール
-
ジャバスクリプトを教えて下さい
-
vb,netでtextboxの文字を右から...
-
パソコンの画面よりも大きい画...
-
Visual Basicから Spreadのスク...
-
MFCでのスクロールバーの扱い
-
C#:ListViewでのスクロールイベ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
スクロール位置を中央にしたい
-
複雑なjQuery
-
C# Panel領域の下部に余白を設...
-
上下キーを押すと、ページスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
アコーディオンで開かれたパネ...
-
Visual Basicから Spreadのスク...
-
大きい表へのスクロールバーの...
-
マウスオーバー→ホイール回転で...
-
vb,netでtextboxの文字を右から...
-
ExcelVBAで他のアプリをスクロ...
-
新着情報などをスクロールしな...
-
マウスでコロコロしたいんですが…
-
リストビューのスクロールバー...
-
Excelで一部分だけを常に表示さ...
-
エクセルで行を固定しその下か...
-
マウスホイールでスクロールで...
-
文章の自動スクロール
-
html js 横軸の長いチャート
-
上下キーを押すと、ページスク...
-
C#:ListViewでのスクロールイベ...
おすすめ情報