
ウインドウに垂直スクロールバーを表示させたのですが、ドラックしても、マウスを離すと一番上まで自動的に戻ってしまいます。
Viewクラスのメンバ関数にv_posを定義し、コンストラクタ内でゼロに初期化。cppファイルの中のOnVScroll関数に以下の記述をしているのですが、何が間違っているのか分かりません。。。
SCROLLINFO si;
switch(nSBCode){
case SB_LINEDOWN:
v_pos++;
break;
case SB_THUMBTRACK:
v_pos = nPos;
break;
}
si.nPos = v_pos;
SetScrollInfo(SB_VERT, &si);
一応、画面上にv_posの値は表示させてみたのですが、ドラッグしている間はきちんと増えています。
どうすれば、マウスを離した位置でスクロールバーが泊るのでしょうか??
環境はXP, VisualStudio.Net2003です。
よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
リストビューのスクロールバーを非表示にしたい
C言語・C++・C#
-
ダイアログをスクロールさせるには
C言語・C++・C#
-
CWnd::EnableWindow()の扱い方
C言語・C++・C#
-
-
4
エディットボックスの入力制限について
C言語・C++・C#
-
5
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
6
テキストボックスからフォーカス外す
C言語・C++・C#
-
7
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
8
MFCでハンドルを取得するには
C言語・C++・C#
-
9
MFCで水平スクロールバー
C言語・C++・C#
-
10
ドキュメントクラスの取得方法
C言語・C++・C#
-
11
CStaticコントロールの静的イメージ描画
C言語・C++・C#
-
12
static 文字が上に張り付いて・・・
C言語・C++・C#
-
13
MFCでbitmapを背景にしてstaticテキストを透過させる方法
C言語・C++・C#
-
14
CEdit の内容が変わった時にメッセージを表示させたい
C言語・C++・C#
-
15
ビジュアルC++でボタンの有効/無効
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeのバグ
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Excelで1.2行目だけ固定して...
-
Visual Basicから Spreadのスク...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
新着情報などをスクロールしな...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
ExcelVBAで他のアプリをスクロ...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
前のページに戻るとスクロール...
-
大きい表へのスクロールバーの...
-
Excelで一部分だけを常に表示さ...
-
ページ訪問時にiframe内を自動...
-
html js 横軸の長いチャート
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
TikTokLiteの自動スクロールの...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
アコーディオンで開かれたパネ...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Visual Basicから Spreadのスク...
-
大きい表へのスクロールバーの...
-
vb,netでtextboxの文字を右から...
-
文章の自動スクロール
-
マウスでコロコロしたいんですが…
-
Youtubeのバグ
-
上下キーを押すと、ページスク...
-
リストビューのスクロールバー...
-
MFCでのスクロールバーの扱い
-
VBE画面の縦のスクロールバ...
-
ポストバック時のスクロール位...
-
webページで横方向にアンカーを...
-
マウスホイールでスクロールで...
-
一体の時間が経過してからCSSの...
おすすめ情報