dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つのクイズがありますが、僕は何でも考えれば答えがありません。
もし誰が知っているなら、教えてください。

問題は:
五輪大会に参加した国は100ヶ国があります、日本の旗以外に何本の国旗がありますか?

お願いします!

A 回答 (3件)

 二本の旗以外と読み取って 98本


 意地悪な考え方で 日本以外の旗は無いとも考えられます。必ず旗をもっているとするという設定がありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどね~ そんな簡単に ありがどう

お礼日時:2009/03/12 17:27

日本語がおかしいのは 置いておき・・


いつの大会? 旗は国旗以外にも代表旗とか五輪旗とか主催都市旗とかたくさんあるし、国旗も観客などが山ほど持ち込む。また、国旗が「旗」の形状なのか国旗をTシャツにプリントしたもの、キーホルダーなどのお土産類、山ほどあるよ。TVの映像でも選手紹介で国旗がつかわれる。

第一に文の前半「五輪大会に参加した国100カ国」と
後半「日本の旗以外の国旗」は「そこで」とか「そのなかで」というような代名詞がないので、五輪大会以外をさしているかもしれない。例えば国連本部のビル前とか、運動会や町内商店街の飾り国旗かもしれないし。

この回答への補足

これはただのクイズですので、そんな複雑に考え必要がありません。僕もネットでこの問題を見ました。

例のクイズ:
双子が生まれたのは何時? 答え:二時 二児
寺の中で一番甘い寺は? 答え:カステーラ
そのような

補足日時:2009/03/12 16:41
    • good
    • 0

>問題


>五輪大会に参加した国は100ヶ国があります、日本の旗以外に何本の国旗がありますか?

(・・ゞ???

答え:「99本」

真面目に考えれば、上の答えしか無いですが・・・。
何か、「とんち」を利かせた答えが有るのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!