重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

買った当初(昨年の8月)からそうなのですが、
MSNのトップページの表示の際に、エラーが出るんです。
初めの頃は「デバック云々」のメッセージが立て続けに出たりしてたのですが、最近はそれはありません。
でも、左下に黄色い△とその中に「!」が入ったマークは必ず出ていて「エラーの為表示が出来ませんでした」みたいな事が出てるんです。
私の目にはキレイに表示されてるようにも見えるのですが
やっぱり完全では無いんだろうな・・・と素人判断をしています。
これだけでは非常に分りにくいとは思うのですが、
アドバイスをお願い致します。
NECのノートパソコンラヴィL('01年10月位のモデル)を使っています。

A 回答 (2件)

エクスプローラの「ツール」→「インターネットオプション」から


「詳細表示」タブを開いて、「ブラウズ」項目の下の
「スクリプトエラーごとに通知を表示する」のチェックをオフに、
「スクリプトのデバッグを使用しない」にチェックをオンにしてみてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=433362
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/27 01:43

中古で買われたのですか?


一度、「Windows Update」を実行して、パソコンを最新の状態にしてみては
どうでしょうか?

Windows Updateはスタートメニューに登録されていればそちらから、
なければIEのメニューバー「ツール」にもありますし、Microsoft
のホームページからもいけます。

これで解決できるかちょっと自信ないですけど。。。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/

この回答への補足

購入したのは新品です。
会社のがWin98で自分のがXPなので勝手があんまり分ってないって言うのも有るんですけど
ネットに繋げるたびに、右下のほうに旗みたいのがヒラヒラしてて
そこに矢印を持って行くと「更新を取得中○○%」とかなってたと思うんですよ。
つい最近「100%取得しました。更新しますか」って出たんですけど
その先がよくわからなかったので「後で」にしたんですよね。
その辺に解決の糸口があるんでしょうかね。

補足日時:2003/02/21 10:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!