
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高校で弓道部に在籍していました。
筋力があまりに無かったりすると、満足に楽しめないと思うんで、筋力アップは必要だと感じます。
現役時代に一番軽い弓で5キロ(重さではない、引く力です)の弓がありました、小柄な女子が使っていましたが、けっこうきつそうで、引けたとしても、近的(きんてき)の的まで大きくアーチを描くように矢を飛ばさないと届きません。
遠的(えんてき)になるとまったく届かない感じです。
参考までに僕の現役時代で、弓のキロ数は、高校男子で15~20、平均17キロぐらい、高校女子で、10から14、平均13キロぐらいでした。
練習方法ですが、足腰は、立った姿勢から、足を肩幅より少し大きめに開いて、上から見た足の向きを60度にします、重心の意識を腰にもって、胸を少し張ります。(反るのではない)
腕は一度左右に開き、自然に肘を折って、手の甲を腰に当てます。(手のひらが裏返る感じ)肘を常に左右に張ること、肩は前に入れない。
視線は、5メートルほど先の地面に落とし、(首を下げるのではなく、半眼のように)その姿勢で、内股に力を入れ続けます。(後から腰を軽く押されても動かないくらい)
3分力を入れて、30秒の休憩(呼吸は長く深く、姿勢はそのまま)を入れるのを1セットとし、3セットはしましょう。
腕は、柱などの前に立ち、足腰の鍛錬法の姿勢から、腕を肩の高さにに水平に前に出し(肘を張ったまま)、柱を掌ではさみます(指先が上になるように)、その状態から足腰の鍛錬法プラス腕の力で柱を上に引き抜くように力を込めます。(肘が下がらないように注意)、鍛錬時間は足腰と同じでよいでしょう。
弓を引く力は、実際に弓を引いて付けていくほうがいいんですが、二の腕の筋肉で引くので、斜め懸垂がいいでしょう。
重いキロ数の弓が良いというのではないですが、13キロほどあると、まともに矢が飛んでくれると思います、腕以外の鍛錬法をしっかりやれば、全身で打てるようになり、腕の力だけで20キロの弓から放たれた矢よりも、17キロの弓で全身の力を使って放たれた矢のほうが鋭く飛びます。
心の鍛錬が鍵ですよ。
がんばってくださいね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は中学校のとき引っ越しするまで2年ほど弓道部に入ってました。運動神経が鈍いとかそういうのは関係ないと思いますよ!!私も運動は苦手ですけど、力は鍛えればつくものだし、弓道はどっちかっていうとスポーツっていうより精神力が大事だから・・・私も無理して自分で鍛えないほうがいいと思います。弓道部に入ったら、おそらく半年くらいはゴム弓っていうものでひたすら練習するので、そうすれば家でも練習できますし・・・。
アドバイスになっていなかったらごめんなさい。

No.1
- 回答日時:
まったくの初心者であれば自己流に走ったりしかねないので自分だけで練習することはお勧めできませんし、自分の腕力にあった弓を使えばいいので、へたに腕力をつけるのも力任せに引くことになりかねないのでどうかと思います。
>運動神経が鈍いため、少しでも後れを取らないようにしていのですが
私の友人でも、運動はあまり得意ではないけれども弓の腕前はかなりのものという人がいました。問題は「正しい弓の引き方」を覚えることだと思います。
指導者に見てもらいながら、気長にじっくりと練習を積んでいくのがいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の水泳選手の練習量について
-
シングルスペースとは?
-
750m徒歩何分ですか?
-
羅漢銭(指弾)?
-
銀魂に出てくるお妙の好物"バー...
-
ランニング後の嘔吐
-
細田守はもう終わりですか?
-
漢字変換も含めた長文タイピン...
-
就活生です。 面接の練習をして...
-
高校生です。 一月から持久走(4...
-
新曲を出すペース、早くなって...
-
小学六年生女子 800メートル走
-
800mダッシュ(3分以内)×4本をこ...
-
成人男性(20代)です。 ダンベ...
-
10~11月のレースで5キロ20分切...
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
お札を上手く扇形に開けません。
-
今日、大学受験に向けての面接...
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月...
-
片道10mしかないとき、20mシャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の水泳選手の練習量について
-
本番に強い、弱いの差は?
-
陸上短距離の練習法を教えてく...
-
僕は中1陸上部員です。僕は部...
-
小学生。 持久走記録会、1年生...
-
弓道部に入るのですが、どんな...
-
シングルスペースとは?
-
海技大学校は帆船で練習ができ...
-
他人の悪意に疲れたり 学生時代...
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月...
-
750m徒歩何分ですか?
-
子供の習い事でグチグチ辞める...
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
就活生です。 面接の練習をして...
-
羅漢銭(指弾)?
-
大学の部活合宿について
-
バックスペースで前のページに...
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
ジムのプール : 泳ぐ距離の...
-
アニメ視聴に義務感を感じてし...
おすすめ情報