
プレミアエレメンツ7で出力したaviファイル(4つ)を
AviUtlで連番で開いてつなげてみたところ、
1、2、3つ目のaviファイルの最後の部分で数秒ほど映像と音楽が止まっている箇所ができてしまいます。
4つ目(最後)にくるaviファイルはきちんと流れるのですが……
それぞれのaviファイルをプレーヤーで普通に再生した場合は止まらずに最後まで流れます。
AviUtlで単体でファイルを開くと、何故か映像は表示されません。
ためしに連番でつなげたものをMP4で出力してみましたが
やはりつなぎ目部分で止まってしまう場所ができていました。
プレミアで出力するところで失敗しているのか、
AviUtlの設定が悪いのか、
原因がわからなく困っています。
もしかするとパソコンのスペックが低いからなのかもしれませんが……
ノートを使っているので動画編集には適していないと思われます。
(OSはWinXP、CPUがCeleron、メモリ0.99GBです)
何か知っていることがありましたら教えてくださると助かります
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カット編集が必要かと思います。
AviUtl環境設定→入力プラグインの優先度で、
「DirectShow」上に移動
これで、映像も表示されると思います。
ファイルの最初の部分に無音静止画がある場合はカット。
編集後繋いで見て下さい。
DirectShowを一番上にしてみたのですが、
映像は出ないまま(音は表示されているのですが)みたいです。
結局、WMMでまとめて出力したものを読み込むことはできたので
それをMP4で出力してなんとか動画をつくりました。
(画質が若干落ちてはしまいましたが;)
私のPC内の何かが不具合を起こしているのかもしれないので
今回はここで締め切りにしたいと思います。
もういちど自分で調べてみようとおもいます
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
asx形式の動画編集ソフト
-
AviUtlでのコーデック登録方法
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
「最高値」の読み方は? 資産運...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
mac です。vob ファイルを mp4 ...
-
写真の画像アップロードができ...
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
persuationで作成したファイル...
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
asx形式の動画編集ソフト
-
AviUtlでのコーデック登録方法
-
aviutl で動画ファイルが読み込...
-
VLCプレイヤーで字幕の文字を小...
-
webmからDVDを作成
-
動画ファイルの分割
-
avi+srtから字幕埋め込みのa...
-
aviutlでaviファイルを読み込め...
-
動画編集ソフト「AviUtl」でエ...
-
mpegをaviに変換
-
動画を編集(カットしたい)
-
動画ファイルの字幕について。
-
premiereで読み込んだ動画の時...
-
Xperia XZ1 ユーザーです。 デ...
-
ビットレートの表示
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
MP3 → MIDI 変換した...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
おすすめ情報