
白い赤ん坊
土人の村のある若妻が白い赤ん坊を産んだ。
そこで酋長が怒り狂って宣教師の家におしかけた。
「やい神父。ンジョモの新妻が白い赤ん坊を産んだぞ。
この村で白いのはあんただけだ。みんな犯人はあんただと怒ってる」
神父は落ちついて答えた。
「その赤ん坊は私の子ではない。それは白子という色素異常でしょう」
神父は牧草地を指差した。
「見なさい。あの白い羊の群れに1頭だけ黒い羊がいるでしょう。
あのように自然界には時々こういうことが起こるのですよ」
それを聞くと酋長は急にもじもじしはじめた。
「もうそれ以上言うな、神父。わしもンジョモの新妻のことはもう言わん。
だからあんたも羊のことは言うな」
・・・・・・
2ちゃんで有名なコピペなんですが、自分にはどうも何が言いたいのか
よくわからなくて。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
宣教師の答えはもっともですが、実は宣教師が犯人だった場合
こういった返答で愚か者を煙に巻くことの揶揄とも受け取れます。
真実は詳しく調べない限り分からないのですから。
宣教師が土人(白人以外)に対して行った過去の歴史を照らし合わせ、
宣教師(白人)の「汚らわしさ」をこの物語から感じ取るということも出来るかと。
いずれにせよ、良くできた話だと思います。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
この話に出てくる酋長さんは遺伝子学とは無縁の人です。
白い赤ん坊が産まれた事と白人の神父さんを繋げた時点で
既におかしいと気付きますね。
神父さんはごく普通の受け答えをしていますが、酋長の解釈が
我々の想像の斜め上を行っているところが面白いポイントです。
それでもじもじした挙句、神父への台詞が極めつけです。
しかし本当に面白い点は、アメリカンジョーク全般に言える
白人の土人に対する印象や例え話の作り方にあって、
それらを皮肉る意味で『ブラックだなぁ』とコメントすることが
頭の柔らかい人の楽しみ方と言えるでしょう。
この回答への補足
ああ、なるほど!
つまり酋長の解釈がズレてるという感じの文章なのですね。
アメリカンジョークというのは日本人には少しわかりにくいですね^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この文章の意味わかる人います...
-
ブラックサンダーとスニッカー...
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
家族とみても気まずくならない...
-
最近の日本のホラー映画ってな...
-
ゾンビ映画でなおかつポルノ映...
-
「M3GAN/ミーガン」ってリメイ...
-
呪縛霊について
-
7月13日放送の世にも奇妙な物...
-
夏のオシャレにTシャツとアロ...
-
鬼滅の刃
-
ゾンビ映画の矛盾
-
日本のホラー映画はあまり面白...
-
SCPシャイガイ って全くなんな...
-
妖怪伝猫目小僧。 どうして鬼太...
-
もしも日本でゾンビが発生した...
-
ホラー映画「牛首村」は、 坪野...
-
皆さんはゾンビと幽霊どっちの...
-
ホラー映画で面白い作品を紹介...
-
ウォーキングデッドでゾンビは...
おすすめ情報