
機械加工の仕事をしています
WIN2000に常駐させてるソフトに座標を計算させるソフトがあるのですが
どうやら自分が入社する以前に在籍していた方が作ったツールらしいです
この度他のパソコンにもそのソフトをコピーしてみたのですが
起動はするのですが、数値入力後座標の答えを出す時に
「パス名が無効です」と表示され機能しない事がわかりました
フォルダをまとめてコピーして確認してみたのですが
WIN2000では「パス名が~」
XPでは正常に機能しました
VISTAでは「パス名が~」
たぶんVBで作られてると思うのですが
すべてのOSで正常に動かすためにはどうすればいいのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通のパスって事だったのですね
何か特別な事かと思ってました
この質問簡単な事かと思っていましたが
結構複雑な事なのですね
回答ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
どのような操作をしたときに「パス名が無効です」と出るのでしょうか?
その操作を行った結果はどうなるのでしょうか?
個人が自分の仕事のために作ったツールとなるとそれだけの情報では判断できません。
一般的にそのメッセージが出る時というのは「Program Files」のようにフォルダ名にスペースが使われている場合とか、何かを読み込ませる時に絶対パスでファイルが指定されている時です。ですので、どういう操作の時にそのメッセージが出たかというのがある程度重要になってきますが、その場合でもどういう動作をするのかを知らなくては確実な判断はできません。
この回答への補足
ソフト的には単純なもので
X.Yの中心座標と直径スタート位置、数を入力したら
入力した数ぶんの
角度と座標が表示されるってソフトです
上記の数値入力後に結果ってボタンを押すと「パス名が無効です」となります
No.2
- 回答日時:
本来そのプログラムを作った人間に確認すべきですが、
まずはXPでコピーした先のパスなどと他のOSのマシンのパスが同じかどうか、DBの参照先のパスが同じかどうか。
このくらいは自分で調べられるでしょう。それをやってみてください。
>たぶんVB
プログラムの内容が不明なので、どんなエキスパートでもあいまいな言及しかできません。
ソースコードで怪しい部分を明記するとか、もう少し詳細な情報は必要かと。
あと、バグフィックスは原則的に社内で完結するか、外注を正式に依頼するべきです(仕事になんない)。
No.1
- 回答日時:
>たぶんVBで作られてると思うのですが
VBで再編集するか(ファイルがあれば)、VBで改めて作り直すでしょうか。
>WIN2000に常駐させてるソフトに座標を計算させるソフト
>WIN2000では「パス名が~」
ってなんで?
>すべてのOSで正常に動かすためにはどうすればいいのでしょうか?
初めから作り直しかも知れませんね。
社内に作れる人がいなければ、外注委託になるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペンツールで書いた線が印刷さ...
-
指定されたパスが存在しません...
-
イラストレータで楕円の一部を...
-
イラストレーターでパスの枠線...
-
背景透明のEPS変換?(初心者)
-
「パス名が無効です」と表示さ...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
イラストレーターのスウォッチ...
-
線図の輪郭線だけでなくすべて...
-
illustratorで長方形をJ字形に...
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
in Designで一部のページにのみ...
-
google earth pro をPCで使って...
-
Illustratorの文字がバラバラに...
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
円弧の線上にスナップしたい
-
youtubeの下の方のメニュー表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
Photoshop アンカーポイントの...
-
イラストレーターでパスを枝分...
-
イラストレーターで波線を
-
illustratorで重なった同一のパ...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
イラストレーター 隙間がないの...
-
パスを確認してください、のや...
-
epsに変換したものを背景透明に...
-
複合パスを作成できない(Illust...
-
イラストレーターでマスクの半...
-
Photoshop書きかけたパスの続き...
-
Inkscapeで文字を枠内に入れる...
-
イラストレーターについて教え...
-
Illustratorパス上の文字が逆さ...
-
フォトショップでのパスの選択...
おすすめ情報