dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ステップマニアを起動したら、いろいろと項目が出る画面になりますよね?(オプションなどの項目が出るスタート画面)
その画面のオプションで誤って、Free Playを選んでしまい、スタート画面に戻ると選べる項目が無くなり、オプションなどが選べなくなってしまいました。またステップマニアを再起動しても直りません。
一応ステップマニアを再インストールし直してみたんですが、それでも直りません。
なにか直し方はありませんか?
知ってる方がいたら教えてください!!
些細なことでもいいです。

A 回答 (3件)

質問の状況、再インストールするまでもなく直せるのですがね…


タイトル画面(FREE PLAYと表示される画面)で「Scroll Lock」を押すと、通常時と同様にオプション画面に入れるので、Homeに戻します。
何らかの理由でこの方法が使えない場合、Data/Stepmania.iniをメモ帳などで直接編集することでも対処できます。「CoinMode=(数字)」を「CoinMode=0」にしてください。

追加質問のテーマの削除ですが、オプションで他のテーマに設定を変更し、StepMania/Themesから該当するテーマをフォルダごと削除します。
何らかの理由でオプションからテーマの変更ができない場合、Data/GamePrefs.iniをメモ帳などで直接編集します。「Theme=(テーマ名)」を「Theme=default」とすればデフォルトに戻ります。テーマ名はStepMania/Themes内のフォルダ名をそのまま使用します。

ちなみにStepManiaではNoteSkinsとの混同を避けるために「スキン」ではなく「テーマ」と呼ぶことが多いです。
    • good
    • 1

何か設定を変えると、前に書いた「Stepmania.ini」に書かれるのですよ。


また同じことをするしかありません… 再インストールしてください。

まあ何度でもやり直せますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
早速やってみます!!

お礼日時:2009/04/15 19:30

ステップマニアをインストールしたフォルダ内に「Stepmania.ini」


というファイルがあると思いますので、それを削除してください。
このファイルはアンインストールしても残ってしまいます。

その後、再インストールすれば治ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!!
早速やってみた所、直りました!
本当にありがとうございます^^

あと厚かましいんですが、今度ゎスキンをインストールしたんですが、
うちのパソコンには重すぎたようで、ステップマニアをプレイ中に
よく譜面が止まってしまうんです・・・
だからスキンを消したいんですが、消し方がわかりません><
教えてもらえないでしょうか?><

お礼日時:2009/04/14 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!