
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問の状況、再インストールするまでもなく直せるのですがね…
タイトル画面(FREE PLAYと表示される画面)で「Scroll Lock」を押すと、通常時と同様にオプション画面に入れるので、Homeに戻します。
何らかの理由でこの方法が使えない場合、Data/Stepmania.iniをメモ帳などで直接編集することでも対処できます。「CoinMode=(数字)」を「CoinMode=0」にしてください。
追加質問のテーマの削除ですが、オプションで他のテーマに設定を変更し、StepMania/Themesから該当するテーマをフォルダごと削除します。
何らかの理由でオプションからテーマの変更ができない場合、Data/GamePrefs.iniをメモ帳などで直接編集します。「Theme=(テーマ名)」を「Theme=default」とすればデフォルトに戻ります。テーマ名はStepMania/Themes内のフォルダ名をそのまま使用します。
ちなみにStepManiaではNoteSkinsとの混同を避けるために「スキン」ではなく「テーマ」と呼ぶことが多いです。
No.2
- 回答日時:
何か設定を変えると、前に書いた「Stepmania.ini」に書かれるのですよ。
また同じことをするしかありません… 再インストールしてください。
まあ何度でもやり直せますので。
No.1
- 回答日時:
ステップマニアをインストールしたフォルダ内に「Stepmania.ini」
というファイルがあると思いますので、それを削除してください。
このファイルはアンインストールしても残ってしまいます。
その後、再インストールすれば治ると思います。
ありがとうございました!!!!
早速やってみた所、直りました!
本当にありがとうございます^^
あと厚かましいんですが、今度ゎスキンをインストールしたんですが、
うちのパソコンには重すぎたようで、ステップマニアをプレイ中に
よく譜面が止まってしまうんです・・・
だからスキンを消したいんですが、消し方がわかりません><
教えてもらえないでしょうか?><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- デスクトップパソコン asus tuf gaming vg259qmでdp接続しています。 起動時に85hzで起動されるこ 1 2023/04/20 21:57
- Excel(エクセル) MS Office2021(Excel)の自動保存について 2 2023/06/19 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
テレビで YouTube を見ています...
-
セックスしたいよー どうしたら...
-
discord内での動画共有について
-
スマホの画面角が、ヒビが入っ...
-
ヤフーメールが新しくなった件で
-
ファーウェイp10 liteのダイヤ...
-
Outlookの画面について
-
Windows Media Player10でフル...
-
メールの受信受信トレイしか表...
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
Microsoft Teams画面共有
-
インターネットの画面を左右に...
-
excelでVBA実行後に画面に残る...
-
iPhone6最新os12.5で使ってます...
-
babyG操作方法
-
スワイプの左右の定義
-
1台のPCで複数へのディスプ...
-
寿司や大将
-
エクセルでの作成データをモニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
小学校の時、授業後に下校して...
-
Windows Media Player10でフル...
-
テレビで YouTube を見ています...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
スワイプの左右の定義
-
discord内での動画共有について
-
iPhone6(だけ)で動画を見ると...
-
セックスしたいよー どうしたら...
-
excelでVBA実行後に画面に残る...
-
現在が、セーフモードかどうか...
-
フリーWi-Fi接続時に一旦HTTPの...
-
寿司や大将
-
北斗の拳「画像準備中?」
-
ブラウザの画面をsnipping Tool...
-
AQUOS SENSE8を使ってる方に質...
-
Netflixを開くと、どなたが見ま...
-
タブレットでこんな画面が出た...
-
自分のiPadからアマプラ契約を...
-
PC版LINEをダウンロードしたら...
おすすめ情報