

No.2
- 回答日時:
No.1です。
そんなに寸法に拘るならば、定規(ノギス)を持って楽器屋に行って、寸法を計って、弾き比べたらどうでしょう。
普通は定規(ノギス)なんて持参しません。
複数本試奏して自分にしっくりくるものを選択する、店員のアドバイスを聞く、などを行って決定するものですが。
この回答への補足
左利きなのでショップに行っても試奏はなかなか叶いませんね~。
左利きギターをいっぱい置いているお店もかなり遠いので。
第一、それができるものなら、ここには質問しませんから。

No.1
- 回答日時:
52-50=2mm
仮に2mmを6本の弦で割ってみてください。0.33mm
あなたの指(押弦)に影響ありますか?
>ナット幅の違いだけで判断できるものではないのかな
何を判断したいのですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/09 13:23
補足質問に書き忘れたのですが、その0.33mm の違いが影響あるかどうかが、初心者の立場からは分からないので知りたいというのも実際あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルカリフォルニアのイント...
-
阿部ガットについて詳しい方い...
-
クラシックギターにつての質問...
-
アコギを海潮風に当てるとよく...
-
クラシックギターについてです...
-
ボサノバに良いギター
-
エレキギター 超初心者
-
アコギでJAZZは可能?
-
「弦高」の読み
-
ギター初心者はエレキよりアコ...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
テツ&トモのギター
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
スカコアに使うエフェクター
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ギターボーカルとベースボーカ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ギターの落書きを消したいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
阿部ガットについて詳しい方い...
-
ヤマハ No.20というギターを買...
-
ピックギターの弦
-
楽器屋さんに行ってギターの弦...
-
左利きのギタリストで有名な方...
-
ギター(セミアコ フルアコ)...
-
アコギでJAZZは可能?
-
ギターで半音上げチューニング...
-
三味線の音階について
-
ジョン・フルシアンテの使って...
-
YASHIOというギターのコトを教...
-
鈴木バイオリンのクラシックギター
-
ギターのポールピースについて
-
フロイドローズの付いたギター...
-
買う弦を間違えてしまった
-
ギターのDm9の押さえ方がイマイ...
-
アコギを海潮風に当てるとよく...
-
「弦高」の読み
-
リアルガチでギター・コード≒低...
-
ギターの質問です。 普段はアコ...
おすすめ情報