

お世話になっております。
下記の件ご教授願えませんでしょうか?
teratermを使いサーバに文字列を送り、返ってきた
文字列によって処理を行いたく、下記のようにマクロ
を作成したのですが、どうやら、5行目にエラーが発生
してしまい中断という形になってしまいます。
---------------------------------
Prompt1 = '?'
sendln 'y'
setsync 1
recvln
if inputstr = Prompt1 then
sendln 'y'
else
end if
setsync 0
---------------------------------
やりたいことは文字列'y'を送信し、
プロンプトで'?'以外の文字列が出力されるまで、
'y'を送信し続ける。
という内容です。
お手数ですがご教授願います。
ちなみにですが、teratermのバージョンは4.57です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
TeraTermマクロの式は整数型しかサポートしてないので=による文字列判定はできないかと。
recvlnは改行を待つから、「?」しか送られてこないとタイムアウトがにより予期せぬ処理フローが発生するかも。
waitで待ち受ける記述のほうが良いのでは。
No.1
- 回答日時:
マクロじゃないしに、yes プログラムを使えばいいかと思います。
$ which yes
/usr/bin/yes
$ yes y | rm -i *.txt
$ yes y | rm -i /tmp/*.jpg
( rm -i はインタラクティブに y/n )
# yes y | rm -i *.html
参考URL:http://www.linux.or.jp/JM/html/gnumaniak/man1/ye …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) VBA 改行コードの取り方 1 2022/03/22 14:14
- Visual Basic(VBA) Excelにて、シート1の行を削除するとシート2のシート1と同じ番号の行も削除したい 3 2022/05/08 04:24
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- Excel(エクセル) エクセルで2つの表を比較して、文字列が同じだが、その行のある値が違うものを抽出したい 1 2022/10/06 21:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- その他(コンピューター・テクノロジー) googleスプレッドシートでカッコ内の文字数をカウントしたい 1 2023/01/17 15:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
php言語の脆弱性について
-
VBAを使って選択した範囲の数字...
-
LEFT関数で文字数を指定しない...
-
ランダムアクセスファイルの扱い方
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
ACCESSのSQLでのカンマ’認識に...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
アスキーコードの文字をデコー...
-
OnTime 使用時のプロシージャへ...
-
pandasのDataFrameの要素に複数...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
パスワードを暗号化して保存
-
VBAによるBinaryの置換後に先頭...
-
変数内に入った文字列の結合 UWSC
-
PythonからDLL呼び出し、ただし...
-
c# RichTextBoxに行数表示
-
エクセルで一つのセル内の特定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
textboxユーザーコントロールの...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
-
変数内に入った文字列の結合 UWSC
おすすめ情報