
連続投稿失礼します。
ファーム1のなかにサブフォーム(フォーム2)を設置しました。
フォーム2の中にはテキスト1があります。
VBAでテキスト1の値を取得したいのですがうまくいきません。
フォーム2を開いた状態で、
Sub test1()
MsgBox Forms("フォーム2").Controls("テキスト1")
End Sub
を行なうと、
「あああ」
が返ってくるのですが、
フォーム2を閉じて、
フォーム1を開き、上のコードを実行すると、
「マクロの式、またはVisual Basicのコードで参照されている 'フォーム2'フォームが見つかりません。」
となってしまいます。
普段はフォーム2は閉じ、フォーム1を開いて使うため、
この状態でのVBAコードが知りたいです。
ちなみに変数を代入したいので
「Form_フォーム2.テキスト1」の書き方よりカッコでくくる書き方でご回答いただければ助かります。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MsgBox Forms("フォーム1").Controls("フォーム2").Controls("テキスト1")
これで解決しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
Access2000 サブフォームのRecordSet取得法
Access(アクセス)
-
Accessのサブフォームから値を参照する方法について
その他(データベース)
-
-
4
サブフォームのイベント取得
Visual Basic(VBA)
-
5
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
6
ACCESS VBAサブフォーム(DATA SHEET)の値の取得方法
Visual Basic(VBA)
-
7
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
8
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
9
親フォームからサブフォームのレコードソースを設定
Access(アクセス)
-
10
2つ目のレコードの値を取得するには?
Access(アクセス)
-
11
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
12
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
13
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
14
AccessVBA RecordSourceのリセットについて
Access(アクセス)
-
15
Accessデータシートビューの行指定について
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
サブフォームでフィルタしたデータのCSV出力
その他(データベース)
-
17
Accessでナビゲーションウィンドウを開かないようにする方法はありますか?
その他(Microsoft Office)
-
18
ACCESS VBA メインフォーム及びサブフォームのフィルタのクリア
Access(アクセス)
-
19
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
20
主キーはオートナンバー型のIDを使った方が良いのか
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでフォームから別フォー...
-
【ACCESS2003】サブフォーム名...
-
ユーザーフォーム上にアイコン...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
ディスプレイ解像度より大きな...
-
ToolStripStatusLabelを固定し...
-
C# マルチディスプレイにて、...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
筋トレについて質問です 身長17...
-
メッセージボックスの背景色
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
VBプログラムの終了
-
ExcelVBAでユーザーフォーム内...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
リストボックスの選択解除
-
リストボックスをクリックする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
VBプログラムの終了
-
子フォームから親フォームのオ...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
メインフォームからサブフォー...
-
リストボックスの選択解除
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
ASP.NETとC#でWebフォームを呼...
-
dbOpenTableとdbOpenDynaset
-
【ACCESS2003】サブフォーム名...
おすすめ情報