【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

結婚式は午前始まりか、午後始まりか、どちらがよろこばれるでしょうか?

二次会のことも考えると、午前始まりの方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

おめでとうございます。



まず、列席していいただく皆様はどちらからいらっしゃるのでしょうか?
 1. ご親族が遠方よりまとまってきていただく
 2. お二人とも地元で親族・来賓も地元
 3. 遠方・地元が半々位
などなど

いろいろと考えなければなりません。

午前中の式で披露宴も午前中スタートですと
遠方からのご親族は前日からの宿泊の手配が必要になってくるかも知れません。留袖など着付けの時間もかかります。
また、二次会を夕方からとすると披露宴出席で二次会もとなると時間が空いてしまいます。同じ所でするにしても待ち時間がだいぶあります。

午後早い時間の式・披露宴ですと
時間的には列席者される方にはお楽かと思います。

午後遅めの式・披露宴ですと
当日の遠方への帰宅の足が問題になってくることもあります。
披露宴は進行表があってもなかなか思うようには進みません。
主賓の挨拶が長くなってしまったり、
パソコンを使っての余興でパソコンの調子が?
になってしまったり。
ただ、二次会を夜に設定されるのであれば
披露宴から二次会への出席者の流れはスムーズになります。

まず、お二人が来ていただきたい方々構成のと
交通手段・時間等の確認
また、前日や当日の宿泊や費用を考えて見てください。

ただ、当日遠方より皆様バスで一緒に来て・当日帰宅となると
午前一番はお勧めできません。
もし、道路事情等で間に合わない事も頭の隅に入れておいてください。

ご両親様にも時間の事はキチンと相談してくださいね。
親族の問い合わせは親御さんに行く事がほとんどです。

お幸せに
    • good
    • 1

縁起をかつぐなら、おめでたい事は午前中に行うことが普通です。


そういった事を気にする家族、親戚なら午前中ですね。
それより実用的が一番!というなら、午後でも仏滅でもOKと思います。
    • good
    • 0

結婚式はお昼前に始まって、披露宴はいわゆる昼食会、だと思っていましたし、今まで私が出席したものは大半がそうでした。


けれど来月夫が出席するものは夕方始まりだとのことで、色々なご事情があるのだと思います。

どんな方が出席されるのか、年代は?など色々検討する際に考慮しなくてはなりませんね。遠方の方が多いのであれば、午前始まりだと前日入りしていただいて、宿泊費も持つ、というのが普通かと。

ご参考までに。
    • good
    • 0

はじめまして。


20代後半、♀です。私が参列者なら
①土曜日のお昼過ぎ集合の式
②土曜日の夕方集合の式
③日曜日のお昼過ぎ集合の式
④土曜日のナイトウェディング
の順で嬉しいです。
基本的に女性は髪のセットやら着付けをお願いする場合があるので午前中の早い時間集合だとツラいかも。
    • good
    • 0

・出席者に地元の人が多いか遠方の人が多いのか


・土曜か、日曜か(次の日が休みなのかどうか)
・二次会があるか。あれば何時からか。

こういったことが重なって決まります。
また、午前といっても10時と11時では違うし、午後といっても13時と16時では違いますね?

人気でいえば土曜の午後、日曜の午前、土曜の午前の順で埋まります。
日曜午後はあまり人気はありません。
また単純に午後と書きましたが16時以降はナイトのくくりになってきますので、さらに人気としては選ぶ人は少ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報