
私は昨年海外で式を上げ 日本で簡単なお披露目会をレストランパーティー形式でしました
そのパーティーに彼女は来てくれると話していたのですが、当日忘れていたと言う事で来てくれなかったのです。。その彼女が今年結婚する事になり 「来てくれる?」とメールできたのですが はっきりいってあまり気分がのりません。。。
3ヶ月に一度くらいの割合でお友達と食事するくらいの仲です。。。
二次会くらいならいってもいいかなとはおもってはいますが 披露宴には出席したくはありません。。。
みなさんだったらどうしますか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私だったら、行きません!
(二次会も行きたくないかも。苦笑)
忘れてたって、ひど過ぎです・・・。
「私の存在なんて、その程度か。」ってガッカリしちゃいます。
ご自分の結婚式を「忘れてた」って言われたら、どう思うんでしょうね!?
ウソでもいいから「体調が悪くなって」とか言うくらいの気遣いはないのかな~、って言うのが、
正直な感想です。
大袈裟かもしれないけど、今後の付き合いも考えますね。
共通の事情を知ってるお友達はいますか?
可能なら、意見を聞いてみるといいと思います。
この回答への補足
沢山の御意見うれしいです!
共通の友達は沢山いるんです。。。。しかもその友達に一緒にいかない?って誘われてしまった。。。。
意見きいてみようかな。。。
No.12
- 回答日時:
結婚パーティを忘れる人なんて初めて聞きました。
でも招待状がきちんとした文面の内容でもメールっていうのがあまり相手だけを責められることでもないですね。
まずはメールで打診をし、その後正式な案内状と出欠ハガキを送るもんだと思うので。今までレストランでのパーティだとしてもメールで終わりっていう案内は無かったです。どんなにアットホームなパーティだろうと招待状は郵送で送られてきました。
それはそうと行きたくないなら、断ればよいと思いますよ。
あんまりノリ気じゃないなら、ご友人としてもいいよ、って思うでしょうし。仕事で行けれない等、日にちがわかった時点で断りのお返事をしては?
二次会だったらいけるかもしれないから二次会するんだったら教えてって言っておけばよいと思います。
ある意味「忘れていた」と言えた友人は本当にあなたに心を許している正直者な気がしますが。
No.10
- 回答日時:
自分の結婚パーティを当日「忘れていた」と言う理由で来てくれなかったお友達の披露宴に出席したくないと言うnana112217さんの気持ちは当然だと思います。
私は自分の結婚パーティの時に電話やメールでの打診の際は来てくれると言っていた友達から、ただ欠席に○がついた葉書が返送されてきたことがありました。
友達には友達の事情があったにせよ、出席できない理由については葉書にも書いていないし、その後もメールや電話で連絡は全くなし。
その後、その友人からは何度か会おうとメールがありましたけど、何だか会いたくなくなってしまい、お断りして、今は年賀状のみの付き合いです(^^;
ご友人もnana112217さんのパーティに当日欠席されたんだし、nana112217さんがご友人の披露宴に行かなくてもいいんじゃないかなって思います。
まあ、本当のことを言うと角が立つので何らかの理由をつけてお断りすればいいんじゃないかと。
ありがとうございます。
やはりメールでのやりとりの際にすぐ断った方がいいですよね。。。。まだ 先の話しなので断る理由がなかなか難しいです。。。。

No.9
- 回答日時:
<そのパーティーに彼女は来てくれると話していたのですが、当日忘れていたと言う事で来てくれなかったのです。
。という事ですが、来てくれると話していた、ってとこが気になります。
レストランパーティーとはいえきちんと招待状を出し、きちんと出席の返事を受け取ったのでしょうか?
もしかしてあなたもメールで「来てくれる?」って言っただけ?
だとしたらおあいこって感じです。忘れられても仕方ないし、本当は忘れたんじゃなく気分を害して来なかったとも考えられます。
人間、きちんと礼儀を尽くす人にはそれ相応に応えるもので、そもそもあなたが礼儀に欠けていた事はなかったか反省してみてください。
そんな事はない。きちんと手数を踏んで心から招待したのに来てくれなかった、…というのであれば明らかにその彼女が非常識という事になります。
他の方もおっしゃるように口実でも他の理由を言うのが普通で「忘れていた」と堂々と言うには相当のわけがあるように思いました。
まあ、どちらにしても気がすすまないならおやめになればいいでしょう。
もちろんその際「気がすすまないから」とは言わず適当な口実を作って丁重に断るのが常識的です。
この回答への補足
貴重な御意見ありがとうございます
確かにレストランパーティーと言う事でメールでのやり取りにしました。。。。
あまりかたッ苦しく考えて欲しくなかったっていうのもありますが めーるでも ちゃんとした招待状の文面で送りました、、、あった時にも話しましたし。。。。
でもそれで気分を害したから 私にもそういう態度ってことなんでしょうかね?
お披露目会が終わった後 しばらくたち彼女にあう機会がありその時に「あ 時間まちがえてて、、、」ってそういわれたんです。。。。
まぁ私もそんなものかって感じで受け取ったんですけど
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
忘れていたっていう理由がちょっとありえないかなと思います(ご友人の事悪く言ってすみません)。簡単なお披露目会でも質問者様にとっては人生最大の幸せな行事の1つですよね。もし本当に忘れていても別な理由をつけて謝ってくれて、何かお祝いをして頂いたのならまだいいかなと思うんですが・・・。
しかもメールで式への打診ですよね?お若い方ならアリと思いますが、私の中ではここも引っかかります(古すぎる考えかもしれませんが、電話の方が好感がもてます)。
私なら何かお祝いを頂いた(電報でも)なら披露宴から行きます。でも何もしてもらわなくて、いきなりメールだったら仕事や親戚の用事なんかがあると嘘をついて行きません。打算的な考え方かもしれませんが(^_^;)。式へ電報でも送るだけか、質問者様と同じく二次会からの出席と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 大事な友達の結婚式に行けなくなりそうです。 私も今年結婚式をするのですがその翌月に 友達が結婚式を挙 5 2022/07/28 23:04
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 妹が結婚式のキャンペーンに当たり、来年の3月末までに式を行えば 挙式無料+披露宴半額になり、御祝儀+ 5 2022/07/10 21:49
- 結婚・離婚 コロナ禍の結婚式について。 結婚2年目20代後半の夫婦です。私は結婚前より結婚式と披露宴は必ず行いた 3 2022/08/15 20:54
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式二次会の宴会名(?)っ...
-
結婚式の二次会、参加しないと...
-
初めての結婚式出席。遠方から...
-
結婚式の三次会の時、新郎新婦...
-
みなさん、まだお時間が参りま...
-
個性的なおもしろウェディング...
-
思ったよりも嫌われていたのか
-
結婚式の交通費の相場について...
-
土曜午前式と、日曜午前式どち...
-
チャイナ服は反則?
-
結婚式二次会
-
埼玉県・川越駅周辺での二次会...
-
☆二次会の新婦の衣装☆
-
披露宴に呼んだ友人を同日の二...
-
二次会の案内状。
-
結婚式の二次会の場所選ぶ>経...
-
二次会の参加有無
-
二次会って必要でしょうか…
-
披露宴から二次会までの時間
-
結婚式/二次会を断った その後
おすすめ情報