
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
検索キーワードは、「プログラムタイマー」だと思います。
下記のような製品に、AC100Vコンセントで使用する音の鳴る電気製品(ラジオなど)をつなぐと、安価に実現できると思います。
例)最大8プログラムを1分単位でオン・オフ設定のプログラムタイマー
http://www.bidders.co.jp/item/105002977
なお、金額にこだわらないのであれば、会社・学校のチャイムを鳴らすためのプログラムタイマーもあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。できれば、カウントダウンやカウントアップなどの機能もあるとありがたいですね。イメージが、キッチンタイマーからスタートしているので、キッチンタイマーの機能プラス、3612masaさんがおっしゃるように、学校のチャイムのような機能があるものを想像していました。
話は変わりますが、
学生のころに、体育の授業で、デジタル表示の、小さめのポストくらいの大きさのタイマーを使用していました。それがちょうど、一定時間おきにブザーがなるもので、3分間運動をし、3分間インターバルをとって、再び3分間運動をする体力測定などに使用されていたのを覚えているのですが、そういったものはご存じないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふと思ったのですが、スマホの...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
海で遭難したときの選択
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
ACアダブタは、不燃ゴミでいい...
-
緊急地震速報について教えて下さい
-
ライバー事務所からのネットス...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
電気屋の 「・・・ムセン」
-
分かる方いましたら教えて下さい。
-
エアコン使用時の雑音について
-
話し方が軽いと言われます。あ...
-
アルカリ電池とマンガン電池
-
チンポは放送禁止用語ですか?
-
百貨店のアナウンスはなぜ語尾...
-
スペイン語のverとmirar
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
海で遭難したときの選択
-
心霊現象??家にあるラジカセ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報