
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アナログテレビの音声はFMラジオと同じ(VHFのFM)だったので、FMラジオのついでにTV音声受信が作れましたが、デジタルではまったくの別物になったのでそのようにはいきません。
外のTVアンテナからワンセグ用電波を室内に引き込んで、室内でのワンセグの感度を上げる製品があります。
例:ロジテック ワンセグTV用アンテナLDTANT1シリーズ
使い方などはロジテックのWEBを見るとイメージしやすいと思います。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDT-ANT1BK/
ワンセグTV付きのラジオを使用して、外ではそのまま使い、室内では上記のアンテナなどで感度を上げる工夫をして使うことになるとおもいます。
ワンセグTV付きのラジオの例:SONYワンセグTV FMステレオ/AMラジオXDV-100
http://www.sony.jp/oneseg-radio/products/XDV-100 …
ただし使用できるかどうかは、使う場所の電波状況によって変わります。
上記の室内感度を上げる製品もその場所の電波や外部のアンテナの状況によって使い物にならない場合があります。

No.4
- 回答日時:
携帯のワンセグをBGMに設定し映像OFFで聞くことは出来ますよ。
室内では無理って言われたそうですが室内でも充分受信してますよ。
だめっていわれたら確認もしないで諦めですか。
確認するためのワンセグ機器をお持ちで無いなら友人か誰かワンセグ携帯なら現在では持ってるのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) テレビ出演を見送る理由って何? 1 2023/03/09 20:48
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- その他(生活家電) 爺婆二人がお互い、快適な音量でテレビを見れる方法を探っています。 5 2023/08/19 19:52
- 演歌・歌謡曲 テレビの歌番組、カラオケ、素人の歌声が嫌いな人 4 2023/06/02 19:36
- ラジオ ラジオ業界への転職を考えています。 現在テレビ番組の制作会社で働いているのですが、かねてよりラジオの 3 2023/07/05 18:37
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(テレビ・ラジオ) みなさん、この中で、テレビない人、いらん言う人過去にありましたが、もし、パソコンはあって、ネットがな 10 2022/12/01 18:08
- テレビ 55インチテレビで、音声でYouTube などを呼出が、出来るなるへく安いテレビは無いでしょうか? 1 2023/08/11 18:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
ABCラジオのデレクターの
-
海で遭難したときの選択
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
心霊の声?
-
NHKのネット配信
-
昭和10年生まれの思い出の曲...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
ラジオのアンテナにさわったら...
-
『カリントー』を連発する歌
-
「なかしこく」って、何処なの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
windows10 問題レポートという...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
マンションの部屋の中でラジオ...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
櫻坂IDってなんですか? 櫻坂の...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
日本道路交通情報センターの
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
浴室に電源を持ち込む
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
海で遭難したときの選択
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「先ほども言いましたが」とい...
おすすめ情報