dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在オフィスのBGMとしてUSENを流しているのですが、月額6000円ほどかかってしまっています。
コスト削減の為にBGMの廃止が検討されているのですが、オフィスの環境作りの為にもBGMはかかせないと思うのです。
そこで質問なのですが、
USEN以外でリーズナブルにオフィスにエンドレスでBGMを流す手段ってありますか?
ちなみに現在主に洋楽(R&BやSOUL)を流しています。
現住所は福岡です。

どなたか良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

古いパソコンでiTunesを利用するなり、曲をたくさん入れたiPodをアンプにつなぐなりすればいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。iTunesの案を採用させていただくことになりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/05/07 13:03

CSのスカイパーフェクTV!に「スターデジオ」というチャンネルがあります。


「テレビ画面のある有線放送」という感じです(テレビにはアーティスト名、曲のタイトルなどが映ります)。
100チャンネルあり、音楽のジャンルは多種多様です。
初期費用として最低でも1万~かかりますが、チャンネル使用料月額1500円+スカパー基本料月額400円(くらいかな?)で、月々の料金は2000円くらいで済みます。
テレビと、CSアンテナを設置できる環境があれば、ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
スカパーですね!
ただスペースが狭いためテレビを設置することができません。
個人的にはとっても良いアイデアだと思うのですが、今回は無理なようです。
貴重なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/05/07 13:00

中古で、オートチェンジャーつきのCDプレーヤーを買ってきて、あらかじめ3~5枚のCDをセットして流しておけば、好きなCDが聴けて良いと思います。

1枚のみセットできるプレーヤーなら再生モードをランダム再生や、1枚リピートにセットすれば、延々と演奏してくれますので、手の空いたときにCDを仕替えれば良いと思います。社員のお気に入りのCDを持ち寄ったり、店の雰囲気に合うCDをレンタルしてもよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

CDも考えたのですがCDだと同じ曲が何度もかかるということで評判がよくありませんでした。
せっかくアドバイスいただいたのに、すいません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/07 12:58

 多少古いpcでも一台用意できてインターネット環境あるなら、インターネットラジオではどうでしょう。



http://www.music-style.info/music-style/html/002 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、探してみたら結構ありました!
ありがとうございます!

お礼日時:2009/05/07 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!