
ある国有林の林道をカブ90で走っていたときその林道の脇から迷彩服着て銃を持った連中が出てきました。私はそれまでそこに入ったことはなかったんですが山菜採りの為に軽自動車がなんとか通れる幅のそのダートを入ってみたんですが、途中プラ製の弾があちこち落ちてるし林道名の標識を撃ってへこんだ跡がありました。山菜を採ろうとしてもどこから弾が飛んでくるかわからず安心できないのですが、そもそもサバゲーなんかで国有林を利用していいんですか。そこは国有林だからいいんだという理屈でバカ丸出しで入っていくんでしょうか。その結果、山が荒れて弾を散らかしてしまっても構わないという自己中心的でマナーの悪い人がサバゲーをするのでしょうか。
山菜採りに来る人は自分だけではありません。
そういえば林道から出てきたサバゲーの人たちは迷惑な顔してた私を見てみんなニヤニヤしていました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
既に質問者がいなくなっちゃったみたいですが‥‥。
正直に書くと「目くそ、鼻くそ」の類いですな。
山菜採りの人間も許可を得てるかもしれんだろうに、腹立ちまぎれに罵り合いですか‥‥。
どちら側にも山を荒らす連中がいることは確かで、そいつらが邪魔者なのよ。
いい奴と悪い奴の見分けなんかつかないから、どっち側の人間であれ山に入って欲しく無い。
No.3
- 回答日時:
私もco1ontanさんと同じくサバゲーやってる人達を良く思っていません。
なぜなら心無いジムニー乗りの人達と同じく自分さえ良ければ山を荒らし放題にするからです。
No.2
- 回答日時:
BB弾もバイオBB弾と言って、トウモロコシの粉末で作られた土に変えるものもあのです。
彼らがそれを使っているか、わかりませんけどね。
国有林でのサバゲは微妙ですね。
しかし、市街地の公園でゲームをするよりマシな方でしょう。
実際フィールド探しは大変で、人に迷惑のかからない場所というのは、中々ありませんから。
彼らも、こんな山奥にカブで来るなんて!?と思ったのではないかな。
私は許可をもらった民有地を使ったゲームをしていますが、山菜取りの人を発見した場合、安全配慮から各自ホイッスルを鳴らしてゲームを中止する配慮をします。
誤解をまねかないように地元警察署への連絡もしています。
勿論、ゲーム中である看板も設置していますが、、、
民有地でも勝手に山菜取りに入ってい来る人も居るんですよね。
地主にしてみれば、勝手に入って不法侵入した挙句、勝手に山菜を
持って行く泥棒です。
そんなコソ泥君に
「お前たち!何やってるんだ!」と
怒鳴られたことがありますが、
「あんたこそ何をやってるんだ」と。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 老齢の親から受け継ぐ山林をどうすべきか? 5 2023/06/11 14:08
- 事件・犯罪 山に監視カメラを付けるべきか? 6 2023/04/15 11:05
- 警察・消防 私有地への立ち入り 1 2023/06/24 05:48
- その他(住宅・住まい) コンクリガラでの窪地の埋め立てについて 4 2023/08/05 06:16
- 戦争・テロ・デモ 山林って、小作人いましたっけ? 2 2022/12/29 15:59
- その他(法律) 太陽光設置業者の隣地の森林の無断伐採への毅然とした対応方法についてのご質問 5 2023/03/26 17:54
- スポーツサイクル 無料で長時間駐車可能な駐車場はどこがいいですか。 5 2023/05/15 10:52
- 国産バイク 来月大型二輪免許を取得し、バイクの購入を考えております。 ホンダのネイキッドが良いのですが、何がいい 3 2022/11/25 06:55
- 倫理・人権 安部元総理の国葬が行われました。 『山上容疑者の動機は論理的飛躍もあることから、刑事責任能力の有無を 4 2022/09/27 20:37
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抱き枕カバー ライクトロン 経...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
回転式ゴム印の修理
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ミニチュア系のガチャガチャで...
-
無線機について教えてください
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
ミニPC MINISFORUM HX90 Ryzen ...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
回転式ゴム印の修理
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
塗装のやり方について
-
洋裁について。
-
ハギレの活用法
-
硬貨をキレイにする方法
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
K10やK18の丸カンの口を閉じる...
おすすめ情報