
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お式の日程が決まって、よかったですね。
実は私も、現在挙式準備中です。
しかも日取りは、sizumokaさんと同じ、赤口です(^^)
双方の両親は特に気にするようでもなく、安心したのですが、
私のほうが少しずつ気になり始めました。
でも式場の方が、プランで決まっている時間ではなく、
少しずらして11時30分からの挙式にして下さったのです。
その日は私たち1組だけの挙式予定ということもあり、
融通が利いたのでしょう。
式の日にちを決定するだけでも大変だったでしょうに、
どうかあまり悩まないでくださいね。
好きな人と一緒になるためです、それも一緒に乗り越えるくらいの
明るい気持ちで迎えてください。
私もそうしますから。
お互い、よい式が挙げられますように。
ありがとうございます。
そうですね、日にちを決めるのもやっとで・・・
気が付けば赤口。
気になるときりがないし。
よい式があげられればそれが一番かなと思いました。
理由あって正午をはさむのは難しいのですが、
あまり神経質にならずにしようと思います。
いろいろありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
こんにちは、ご結婚おめでとうございます。
私のまわりの人などは、入籍を大安にして、挙式や披露宴は仏滅を選んでいました。プロゴルファーの横田とタレントの穴井さんもこのタイプです。
この方が挙式代がかなり安くなるらしいからです。節約好きのカップルだったので、初めからそうしていました。
人によって考えも違いますけど、以外に私のまわりでは気にしない人が多いのでそんなに神経質にならずにリラックスしてのぞんでね!
回答ありがとうございます。
考えるときりがなく、先に進まなくなりますよね。
せっかく決めた日取りですし、あまり神経質にならずに
楽しく、よい式ができるようにがんばります。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「何事をなすのも忌むべき日。
午の刻(正午を中心とする2時間)のみ吉」というのが六曜の考え方です。
結婚式場では、「何事をなすのも忌むべき日」では都合が悪いのでこの
部分を伏せているようです。
親戚、特に年配の方は「赤口」や「仏滅」は忌み嫌いますので、もう一度相談
されて方が良いと思います。
やはり、みんなに祝福されたいですから・・・
私の場合は、「赤口」については強く反対されたため、結局「大安」にした
経緯があります。
ありがとうございます。
親戚のことなど考えると気を使ってしまう部分もあります。
自分達はそんなに重要と考えていなかったのですが。
これからいろいろ検討してみますね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
赤口は、正午前後がいいようですね。
私も、昨年挙式した日が後から考えると赤口だったのですが
午後からでしたよ。
私自身、日にちや曜日などにこだわったので六曜については
気にもしていませんでした。
少人数式でしたが、だれも六曜の事を言った人もいませんでしたし。
最近は、仏滅の日に式をして『これ以上は悪くならない』という事で
気にしない人もいます。
ただ、周りの親戚などで気にする方がいると難しいのかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
tkloveさんは午後からだったのですか?
私もどうしても午後になってしまいそうです。
いろいろ悩みますが、前向きに検討しようと思います。
日がいいに越したことはないですが、日程やみんなの
都合を考えて、とにかく自分達が納得いくよい式ができたらいいなと
思いました。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 神社と六曜の関係 4 2022/10/18 22:19
- 国産車 車の納車について 六曜 昨今はあまり言わないのでしょうが 大安に納車が望ましいと思っています。 もし 20 2022/09/15 08:57
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 法事・お盆 カレンダーの六曜に関して、教えてください 2 2022/09/22 08:04
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。 皆さんの中で六曜日って気にされている方、いますか? 『大安』や『先負』など。 実は先日 7 2022/05/25 18:16
- 会社・職場 接客業で土日は絶対仕事な私ですが、先日大親友の結婚式があり、土曜日のみお休みを頂きました。 高速で4 11 2023/06/18 09:46
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚式の招待客について質問です。 来年の秋頃に挙式希望なのですが、職場の人を呼べきなのか悩んでいます 4 2022/06/22 00:48
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
- 結婚式・披露宴 10月に結婚式を挙げる予定ですが、ゲストの気持ちを悪い方に想像しすぎてしまい素直に幸せな気持ちになれ 6 2023/08/06 21:05
- 求人情報・採用情報 みなさんは、辞退した方がいいと思いますか? ハローワークでいい求人を見つけました。 株式会社ですが、 6 2022/05/13 06:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
3ヶ月は何週間??
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
浄財の場合の表書きは?
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
「日が悪い」という言葉に関して
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
既婚の上司にバレンタインをあ...
-
六曜を計算するには
-
結婚挨拶の延期。
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
入社日が仏滅。
おすすめ情報