重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXPです。
デスクトップのショートカットアイコンがおかしいんです。
他のは何ともないのに、「ユーティリティー」だけ設定したものと違うものが表示されます。
今、プロパティーを見ても、道具箱のフォルダマークにしたはずなのに、メモ帳のような青いアイコンになってしまいます。
どうしてでしょう?
このユーティリティーは、私が作ったフォルダです。
ちなみに、他のフォルダショートカットのアイコンも、道具箱のフォルダマークにすると、やはりこのメモ帳のようなものになってしまいます。
他のアイコンを選択するとなんともありません。

XPのバグですか?

「デスクトップのアイコンが変?」の質問画像

A 回答 (6件)

回答ではないのですが、回答されやすくするために。



新たにフォルダを作り、やってみました。
確かに質問者さんのおっしゃるとおりになります。
表示されているのは「コントロールパネル」のアイコンで
正しいコントロールパネルのアイコンを指定してもコンパネの表示となり、同じでした。
原因は不明です。

WindowsのSHELL32.dllの中で、コントロールパネルのアイコンの表示となるのは「shell32.dll,35」と「shell32.dll,51」のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまし。
やはり再現しますか?
と、いうことは私だけじゃなくて、XPそのものの問題の可能性が高くなりましたね。
どのショートカットアイコンでもこの道具箱のようなものにすると青いメモ帳のようなアイコンに強制変更されますので、もしかしたら、道具箱アイコンは使用禁止なのかもしれないですね。

お礼日時:2009/05/01 13:46

No.2です。


やってみたら同じようになります。Windowsが意図的に使えないように
している可能性が高いですね。

これを使えばコンパネ内のアイコンは変更できそうですが
コンパネ自身もできそうなのでやってみてください。
その上で、問題は自作フォルダが変更可能かどうかですが・・・。
http://www.vaioethics.com/custom/custom05.html

この回答への補足

WindowsXPのバグっぽい気がしますし、これ以上の回答を得られないようなので、この質問は一旦締め切らせていただきます。
ありがとうございました。

補足日時:2009/05/03 17:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりなりますか?
私を含めて3人が同じ症状になるということは、XPそのものの問題の可能性が高いですね。
せっかく教えていただいたのですが、無理やりにでも変えたいのではなくて、変えても変えられなかったのでどうしてかな? と思ったのです。
このアイコンだけがダメで、他のなら問題無いようなので、XPのバグだとすれば他のアイコンを使います。
実験してみていただいてありがとうございました。

お礼日時:2009/05/01 16:14

NO.1です。


もとのアイコンも、ダウンロードしたアイコンもはいるところは
同じで、右クリックしてプロパティひらけば
C:\WINDOWS\Cursors\drum.ani
てのがでるはずなんですけど。。。
SHELL32.dllでもでますけど。。

プロパティも「カスタマイズ」とか出てこないんですけど。。

ためしにコントロールパネルの右クリックしてみたけど
画面が違うです。。
でもおわかりになるかたもいらっしゃるようなので

私のようなあんまりPCくわしくなくてもできましたよ?
ていうのだけはお伝えしておきますm(__)m

頑張ってください!! 解決しますように!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
私の疑問点とは違うような気がします。

>C:\WINDOWS\Cursors\drum.ani
てのがでるはずなんですけど。。。

カーソルではなく、ショートカットアイコンなので、これは関係ないかと?

>プロパティも「カスタマイズ」とか出てこないんですけど。。

ショートカットアイコンを右クリックしてプロパティを開くと「全般」「共有」「カスタマイズ」の3つタブがありますね?

>ためしにコントロールパネルの右クリックしてみたけど画面が違うです。。

mari72tさんはOSが違うような気がしますね。

お礼日時:2009/05/01 13:54

アイコンキャッシュをクリアしてみて下さい


http://www.geocities.jp/tonton853/net.html
http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-48.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1番目のリンクに書かれている「リフレッシュ」方法は分かりませんでした。
<デザイン>タブ には [アイコン]というボタンが無いのです。
ShelliconCacheを削除して再起動してみましたが、結果は変わりませんでした。
私と同じ症状は出ていないでしょうか?

お礼日時:2009/05/01 13:49

推測ですが、アイコンの元データが外付けやUSBフラッシュの使用で


ドライブレターが変わり、元データが参照できないから起きていませんか?
一度確認してみてください。窓の手2004でも手軽に出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問に書きましたように、ドライブではなくフォルダーなんです。
なので、ドライブレターは関係無いかと?

お礼日時:2009/05/01 13:43

こんにちは。



私もオリジナルアイコンをダウンロードしてカスタマイズすることが
ありますが、
私は「ユーティリティ」ではなく、アイコンをクリックして
「プロパティ」→「アイコンの変更」から変えています。

私もOSはXPで問題なくできているのですが??

この回答への補足

回答ありがとうございます。
しかし、これはダウンロードしたアイコンではありません。
プロパティ画面を見ていただければわかるように、WindowsのSHELL32.dllが持っている標準アイコンです。
また、アイコンの変更はプロパティ画面を見ていただければわかるように、「プロパティ」→「アイコンの変更」から変えています。
「ユーティリティ」は私がフォルダーに付けた名前です。
ユーティリティという機能があるのですか?
そして、そこからアイコン画像が変更できるのでしょうか?

補足日時:2009/05/01 07:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!