
デスクトップのアイコンが、クリックしても、反応しなくなりました。だから、documentから、開いてます。コンピューターを起動して、すぐなら、アイコンが開きます、インターネットなどをした後に、クリックすると、もう反応しません、最近ホームページを、dreamweavercs5で、初めて作ってまして、かなりpcを酷使してます。
なにか、ロックが、かかったんでしょうか?
可能な原因を、ご存知でしたら、お教えください。コンピューターは、初心者です。よろしくおねがいします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答番号:No.3の補足です。
> キーボード操作では、開いたことがなくて、やりかたを、知らないんです。
1.マウス操作でデスクトップのアイコンを選択状態(クリックして四角い枠が表示された状態)にできるのならば、その状態で「Enter」キーを押す。
デスクトップ アイコン間を移動するには「方向キー(矢印キー)」を使って移動します。
2.マウス操作で(1)が出来ない状態ならば「Tab」キーを押してデスクトップのアイコンが操作できるようになるまで「Tab」キーを何回か押し、「方向キー(矢印キー)」を使って目的のアイコンまで移動して「Enter」キーを押す。
以上の操作で目的のアイコンのプログラムを開くことができるならば、Win7デスクトップやキーボードは正常であることが解ります。
原因は不明ですが、マウス自体も点検する必要があると思います。
再度の回答ありがとうございました。
タブキーを何回か、押したら、クリックできるようになりました。マウスも使えます。
解決したかもしれません。
No.3
- 回答日時:
「アイコンが開きます」ではなくて「アイコンクリックでプログラムが開きます」ですよね。
起動直後は問題ないのですから開く場所(PATH)は問題ないでしょう。
documentからは開けるのでpc酷使もマウスも問題ないでしょう。
ところで、キーボード操作では目的のアイコンから問題なく開くことができるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
初心者さんにアドバイス(この投稿質問に対する答えではありません)
ご利用の環境を明確にしましょう。
・OSの種類とバージョン
・パソコンの仕様(型名または詳細なモデル名、CPU、メモリ、ハードディスク、グラフィックカード、モニタとの接続方法など)
・グラフィックドライバーのバージョン
・セキュリティソフトの名称とバージョン
・その他、普段使用しているソフト名
・最近アップデートしたソフト名
グラフィックカードのドライバーが悪さをしていることもあります。
ですのでパソコンのスペックは必要なんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デスクトップアイコンの枠消したい
-
5
使用していないリムーバブルデ...
-
6
デスクトップのアイコンを全て...
-
7
通知領域のUSBアイコンが反応し...
-
8
Google Chromeのアイコンが真っ...
-
9
アイコンが2つだけ小さくなって...
-
10
Googleサイトのサイト内検索(...
-
11
ハードディスクのアイコンにWin...
-
12
Windows7のアイコンを変えたい
-
13
タスクバーのアップデートナビ...
-
14
デスクトップアイコンの白い枠...
-
15
windows 7 デスクトップ上のア...
-
16
デスクトップのアイコンが透明...
-
17
コントロールパネルのことで
-
18
win7 デスクトップアイコンが、...
-
19
デスクトップのアイコン表示だ...
-
20
SONY SOV39の時刻表示トラブル
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter