dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がパソコンから送るメールには以下の問題があるようです。

相手側が言うには

・変たタブがつく
・フォントの大きさが一文の中でもバラバラ
・返信が一文字も打てない
・引用符がつかない設定
・文字化け

等だそうです。

パソコンは8年前に買ったSHARPのメビウスでoutlook express6です。
エンコードをチェックしましたが日本語になっています。送信形式はテキストになっています。

もしかしてパソコンが古いでだめなのかもと思い、先月TOSHIBAのダイナブックを買いました。outlook explorer7です。

しかし、私が送るメールは改行がおかしくなって届くそうです。

どうしたら正常にメールが相手に届くのでしょううか?

A 回答 (3件)

>・返信が一文字も打てない



相手の問題ですね。

こっちは関係無いから対応できません、対処もできない。


一度プロパイダのHPにアクセスして、そこでWebメールを使って(プロパイダのIDとパスワードでログインできます)相手にメールを送ってください。

それで不具合がおきるのなら、完全に相手のほーが問題だというのが判ります(^_^;
    • good
    • 0

テキストメールで送信していますか?


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …
    • good
    • 0

相手のメールソフトはなんでしょう。


Webメールで受信しているということはナシ?
相手の受信形式はなんでしょう。
テキスト形式で受信しているのか、HTML形式(リッチテキスト)で受信しているのか?
相手の読み取りエンコードはなんでしょう。
一般的なテキストを読める日本語自動選択でしょうか?

・変たタブがつく
??タブがつくメールなんて見たことないのでわかりません…。
・フォントの大きさが一文の中でもバラバラ
??リッチテキスト形式(HTML形式)でならわかりますが、送信はテキスト形式なんですよね?おかしいですね?
・返信が一文字も打てない
??これも全然意味不明…「返信」とすれば元メール文を引用して返信作成画面になるはずなのにおかしいですね??
・引用符がつかない設定
??これは相手の設定じゃないですかねー。
・文字化け
??相手の読み取りエンコードのせいでは?

>私が送るメールは改行がおかしくなって届くそうです

OutlookExpress6であれば、
ツール→オプション→送信タブ
「メール送信の形式」で「テキスト形式の設定」ボタンをクリック。
「送信時に自動的に文字列を折り返す」でデフォルトでは76(半角で)文字です。
それを目安に、自動的に折り返す文字数以内=32文字くらいで自分で改行しては?

相手のメールソフトの設定に大いに関係しますが。
基本、テキスト形式で送信し、32文字~35文字程度で意識して改行すれば大丈夫なはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!