dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

要件定義やら外部設計、内部設計など、アプリケーションを制作するにあたって、一連の流れを簡単に解説した書籍などございませんでしょうか?
趣味でWebプログラミングをしておりますが、一度順序だてて設計し、開発してみたいのです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「ウォーターフォール型開発」やら、「スパイラル型開発」でググってみてください。


その手の小難しいサイトが出てきます。またそちらでも本や参考文献を載せているところがあるので、一般書籍ならそちらを参考に。
    • good
    • 0

回答にはなっていないと思いますのでご容赦ください。



私はメーカーで組み込みを10年位やってきた者ですが、
ソフト開発といっても何を開発するかで工程の力点が変わります。
組み込みでもドライバ・アプリ・プロトコルスタック・OSで
それぞれアプローチが異なります。
Windowsアプリでもまた大きく異なり、
WEBプログラミングはさらに別物です。
私の組み込み開発ではソースコードが100kstep以下の開発はありえないですがWEBプログラミングではそこまでは無いでしょう。
また一人で開発する場合と多人数で開発する場合でもノウハウは異なります。
ですので、推薦する本も異なりますし、多くは要件定義のみとか
デバッグテクニックのみという解説書が多いですね。

言語が何で、どのくらいの規模で、どんなプログラムを何人で開発するのかといったことを明確に質問された方が良い回答をもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!