dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モデム内臓という部分が十分に理解できていません。

掲題の機能を前提とし IEEE802.11n(draft) に対応し
更に子機(USB受信アンテナもしくはExpressCard/34及び54受信アンテナ)が付属している製品は存在するのでしょうか。

現在プロバイダよりモデムをレンタルし無線ルーター(モデム機能無し)を介して使用しています。
そのモデムを返却し掲題の製品に置き換えることでの月額負担削減と回線環境整理が目的です。
このことが実現可能かどうかもあわせてご教授願います。

当方の環境はフレッツ光 マンションタイプ
モデム→無線ルーター→ノートPC となっております。

情報提供よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

マンションタイプなのでモデムというのはVDSLモデムだと思いますが、VDSLモデムやONU、ひかり電話対応のルータは現状レンタル品しかありません


ルータ機能のないVDSLモデム単体を借りて、レンタル料金を350円に抑えるのが料金的にはベストな解かと
http://flets.com/opt/s_fee2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
当方の環境で書き忘れがありました。
光電話も併用している為、
ひかり電話対応ルータ(マンションタイプ VDSL装置一体型)
この製品に切り替えることである程度コストが抑えられそうです。

お礼日時:2009/05/04 11:15

マンションフレッツのモデムは建屋内VDSLモデムなので専用品で返却できません


簡単に言うと、マンションの端子板までは光で来ていますが、その先の個人宅まではメタルの電話線を使用してDSLになっており、ここにモデムが必要となりますが
これは先に述べたとおり建屋内親モデムとセットの品なのでレンタルのみです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔に述べていただきありがとうございました。
とてもわかり易いアドバイスでした。

お礼日時:2009/05/04 11:13

モデムはそれぞれの通信会社の専用機器なので、市販品は殆ど無いでしょう。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報収集不足でした。参照サイトありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!