
PCシステムの復元をして大変に困っています。
2005年10月に購入したデスクトップPCを先日、買った当初の状態に復元る作業を行ったのですが、データが表示され無くなり困っています。データーの使用領域は復元前と同じです(200GB-150GB=空領域50GB)。
PCはemachines j6448
OSはwindows xp sp2 ホームエディション
HDDはCドライブ:200GB
以下、状況です。
システム復元は、PC購入時に同包されていた「emacines システム復元 CD/DVD」というものを使い、「全面的システム復元(バックアップ付)」というものを行いました。
説明書によると、『ハードドライブのコンテンツを「C:/My Backup」フォルダに移動し、windowsを再インストールする。4GBバイトの空き容量が必要』と、あります。
無事に、システム復元したのですが、元々あったバックアップされると思っていたデータ(音楽、動画、写真など)がどこにもありません。
Cドライブの空き容量は「50GB」なので、おそらくデータはどこかにあるんでしょうが、まったくみつかりません。もちろんPCをキーワード検索したりして探しました。
ネットで検索すると上書きインストールしたら元あったデータを救うには復旧ソフトを使わないといけないとありました。
ソフトが無いと、もうデーターを復旧できないでしょうか?
復旧できないのであればCドライブ内の100GB以上あると思われるデータを削除したいです。
素人質問で分かりにくい部分があると思いますが、大変に困ってます。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
システムを上書き復元すると、レジまで変更されて、マイドクも初期化
されます。my backを復元させないと、いけません。
取説を良く読んでみたら!
復元ソフト試しも!
No.3
- 回答日時:
復元は害あって益なしです、そんなのは常識になって入る筈ですが?。
私は復元は無効にして、バックアップソフトを入れております。
又外付けHDDに必要なものは退避させております。
以前の失敗経験からですが。
http://www.finaldata.jp/?utm_source=overture&utm …
http://www.junglejapan.com/products/sec/pfc/reco …
試用版を使って復元出来る様ならソフトを購入して復元する事が出来ます、
試して下さい。
No.2
- 回答日時:
だから・・・大事なものは外部へコピーを置いとかないと。
と、C:D:2ドライブ構成にして、データをD:に入れるよう
にしておけば、こんなことにはならなかったのに。
HDDを分割するのを嫌う輩がいるけど・・・。
上書きされていたなら復元ソフトを使っても
取り出すことはできませんよ。
画像って?? *.jpg などでマイコンピューターを検索してみれば
どうなんだろ?
この回答への補足
〉Baka86さん
ありがとうございます。
無知だったもので、データもバックアップされると思い込んでいました。
上書きしたら復元ソフトでも無理なんですね。
それなら何とか削除する方法はありませんでしょうか?
画像はデジカメで撮った写真などです。
jpgやmp3などでも検索をかけましたが、どこにも出てきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒く塗りつぶした部分の復元は...
-
タッチパッドのドライバーがな...
-
復元の最良方法
-
toshiba のパソコンを初期化し...
-
児童ポルノ、削除しても 単純所...
-
シュレッダーで裁断した書類は...
-
システム復元ができない
-
壁紙しか表示されなくなる原因
-
システムの復元、特に取り消し...
-
古いパソコンにWindows11 をイ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
AOMEI Backupperについて
-
バックアップの種類と使い方に...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
UAB-80というデバイスのドライ...
-
勘定科目を教えてください
-
サンリオピューロランド
-
Fドライブってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
システムの復元、特に取り消し...
-
復元の最良方法
-
googleフォームのアンケート質...
-
システムの復元が出来ない
-
タッチパッドのドライバーがな...
-
児童ポルノ、削除しても 単純所...
-
toshiba のパソコンを初期化し...
-
システムの復元ポイントの保存...
-
aomeiバックアッパーでのシステ...
-
「上書きインストール」後の「...
-
ディスクの管理で削除したボリ...
-
復元ポイント
-
光学ベイに取り付けたSSDからWI...
-
黒く塗りつぶした部分の復元は...
-
システムの復元は正しく完了し...
-
キーボードで入力した文章を復...
-
HDD書き込み停止
-
Windows10で「復元ポイントの作...
-
システム復元の可能性
おすすめ情報