
IE8にして 設定の方法がわからず色々と困っています。
新たな問題で 10くらいの複数のタブの状態で閉じた後に IE8を立ち上げようとすると、非力なXpでは開かず 起動中一度閉じると次は「前のセッションを開けますか」という問いでNOを選択すると比較的早く起動します。
多分 閉める時に履歴を消すを選択すればいいのかも知れませんが 新しいページで立ち上げ 必要であれば閉じる前のセッションを再現できるような設定の方法はないでしょうか。
IE8の起動を含め設定をどうしたらできるかをお教えください。
No.4
- 回答日時:
>ただ メールがMicrsoft Outlookのためか WebリンクがどうしてもIE8につながり そのたびに少し手間がかかっています。
MicrsoftOutlookのWebリンクがIE8になれば問題はないのですが うまく行きません。
文章がよく分からない面がありますが、既定のブラウザをFirefoxへ変えても駄目なのですか?
ツール - オプション ー 詳細 - 一般 - 既定のブラウザ で設定できまうけど。
ご回答ありがとうございます。
お教えいただいた既定のブラウザをFirefoxへ変える方法をもう少し詳しくお教えいただきましたらありがたいです。
Micrsoft Outlook2002と2007の設定で
ツール - オプション ー の次からがわかりません。
詳細はどこにあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
「前のセッションを開け(続け?)ますか」という問いを無視すると比較的早く起動するなら、
その機能を無効にすれば良いと思います。
「インターネットオプション」→「詳細設定」→「ブラウズ」項目の
「自動回復機能を有効にする」のチェックを外す。
この有効/無効の切り替えは設定をした後IEの再起動を要求されるので、
有効で起動か無効で起動かの二者択一になります。
No.1
- 回答日時:
IE8ハッキリ言って重いですXPでもVistaでも変わりませんよ、
メモリーが多くても似たような現象は出る事は多いです。
タブを多用されるのであればLunascapeのようなブラウザをインストールしておくといいでしょう。
http://www.lunascape.jp/
4 Lite等非常にお勧めです
http://www.lunascape.jp/製品一覧/tabid/54/language/ja-JP/Default.aspx
早速のご回答ありがとうございます。
IE8にはあまり期待はしてせんで、通常はFirefox3を使用しています。
ただ メールがMicrsoft Outlookのためか WebリンクがどうしてもIE8につながり そのたびに少し手間がかかっています。
MicrsoftOutlookのWebリンクがIE8になれば問題はないのですが うまく行きません。
MicrsoftOutlookかIE8の設定の方法がわかればと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクをクリックするとダウン...
-
windows Live メールでURLをfir...
-
WebページをFirefox で開く方法
-
OutlookからThunderbirdへの移行
-
IEを規定のブラウザにしたいん...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
http://jpg4.us/
-
thunderbird の logout
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
Googleでインスタント検索をや...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
Edge に、トップページに選択し...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
Access_Formのデザインビュー画...
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
OrCADの用紙サイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンクをクリックするとダウン...
-
OutlookからThunderbirdへの移行
-
MOSWord2016についてです。 FOM...
-
Excel:ハイパーリンクが開きません
-
検索エンジンbingのインストー...
-
Googleカレンダーのカレンダー...
-
既定のファイルマネージャーを...
-
I・Eを起動すると複数のタブが...
-
ieショートカット クロームへ
-
パソコンのブラウザ
-
IE7の使用禁止。
-
Picasa2を入れて、写真ファイル...
-
OneNote起動時に毎回「最初に行...
-
BeckyメールでURLをクリックし...
-
プログラムのアクセスと既定の...
-
windows Live メールでURLをfir...
-
edge を IE に戻したい
-
デフォルトブラウザをIEから...
-
Sleipnirを削除したのに
-
IEを規定のブラウザにしたいん...
おすすめ情報