dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefoxをインストールして、使っていたんですが、
少し使いづらい場所があったので、IEに戻そうと思って
Firefoxをアンインストールして、
インターネットオプションのIEの起動時に、通常使用するブラウザを確認する、というところにもチェックが入ってるのですが、なぜか、規定のブラウザがFirefoxのままで
変えられません、どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

ご使用中のOSがWindows XPなら「コントロールパネル」にある「プログラムの追加と削除」で、既定のWebブラウザを変更できますので、現在の問題が解決するかどうか分かりませんが、一度試してみてはいかがでしょうか?



変更手順は、以下の通りです。

1.「コントロールパネル」を開く。
2.「プログラムの追加と削除」を開く。
3.左側の一番下にある「プログラムのアクセスと既定の設定」を選択する。
4.「構成を選択してください:」で「カスタム」を選択し、「カスタム」の右側にある二重下矢印をクリックする。
5. 「既定の Web ブラウザを選択する:」で「Internet Explorer」を選択する。
する。
6. 「OK」ボタンを押して、「プログラムの追加と削除」を閉じる。
7. 「コントロールパネル」も閉じる。

なお、OSがWindows XP以外:「アプリケーションの追加と削除」の場合には、「プログラムのアクセスと既定の設定」がないかも知れませんので、悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました、
無事、規定のブラウザに設定することができました、

お礼日時:2005/02/21 21:23

IEの「ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム」で、「通常使用するブラウザを確認する」にチェックして「適用」して「OK」。

その後一度IEを閉じてまた起動すれば標準ブラウザにするか表示が出ると思うのでそこで標準ブラウザに指定しておけば以後は戻るはずです。
他のブラウザを入れたときでも同じ方法のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今度また何かあったらよろしくお願いします

お礼日時:2005/02/21 21:25

あてずっぽうで申し訳ないんですが(笑)



再度Firefoxをインストールして初回起動時に『通常使うブラウザに設定しない』を選択して、IEが既定に設定されるのを確認した後にアンインストールするとか・・・

ダメ元ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、
試して見ますね。

お礼日時:2005/02/21 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!